週に一回イヤイヤやっているトレーニング。
できることならやりたくない。
何故ならしんどい😅

明日がないとして
今日でもし終わるとしたら
トレーニングやる?
と自分に聞いたところ
「やる」
と答えが返ってきた。
明日がないのに
何故わざわざしんどいことをするのか?
私自身も
この答えの理由がよく分からなかった😅
トレーニングをやる時(やる前に)
頭で色々考えると
やらなくなる。
しんどいとか、あと何回とか・・・
嫌なことをやるコツは
「考えないこと」
だと思った。
人間は色んなことを考えすぎる。
時空があるとして
「考える」ことは
終わったことか
もしくは先のこと。
考え過ぎると
何もできなくなる。
今日から3月。
もし「やりたいな〜」
と頭に浮かんだら
考えることではなく
必要なのは
勇気だけ😊
Let’s do it !
この時期がやってきました♪

今年は
白米麹を3キロ
玄米麹を3キロ
仕込みました💗
玄米麹は今年初めて。
仕上がりは今年の秋以降ということで・・
美味しくできたら
raboでお出ししますね~😊
ちなみに
私はお味噌汁、そんなに好物ではありません🤣
10年ぶりの寒波到来!
の最中
秋田に来ております😅
この時期ならではの
温泉と日本酒💗

名古屋にも駅の構内に
こういったところ
あればいいのにーって
いつも思う。

この「花邑」を求めて
立呑屋さんのおねーさんに
酒屋さんを紹介のしてもらいました✨
なんと、去年の秋に出て
すぐに完売してしまったとのこと。
で、酒屋のご主人とお話して選んだ
この3本!!

この3本に込める逸話を聞きながら
選ぶお酒は楽しいですね♪
そして私はすでに酔っ払ってるので
何を聞いても楽しい🎶
これをrabo用に仕入れました😊
開栓の日が
待ち遠しいです💗
2023年1月24日(火) 10:44 |
カテゴリー:
スタッフブログ
サロンはお休みですが
矢場町に来て
事務仕事をしております😊
(好きではない)一つの作業に
集中出来ない・・・
で、直ぐによそ事をしたくなりますね😅

今日のよそ事。
ちょっと飲んでしまったが
始めて作ったカフェモカ😆
あら?以外に甘くない。
(もっとチョコソース多くてもいいんだなー)
なんて思いながら・・・
世の中で売られているものが
どれ程甘いものかということを思い知る。
でもそれはそれで良し😊
私も酒飲みですが
甘い物も嫌いではないですし。
あ、そうだ!
ここに夏に仕込んだ
coffeeリキュールを入れると
大人のカフェモカ♥
楽しいなぁ~~♪
毎年同じ場所からの撮影です。

何故にこんな感じに撮れていたのか
私も不思議でした。
スマホの何処か触ったか?!😅
あ、アバター色か・・・😅

こちら二枚目。
今年も元気な一年で♪
今朝はテクテク家から歩いて職場まで。
それも
一番降っていた7時台😅
名古屋で
こんなに雪が降るのは久しぶり。
足の指が冷た過ぎて
小学生の
冬の登下校を思い出しました😊
こんな日は
お湯に浸かるのが
とっても気持ちがいいです。
タブと共に💗

冬、これ使い始めたら
無しではいられない。
お湯が柔らかくなって
体もポカポカ
そして、ぐっすり眠れます😊
超超冷え性な私でしたが
今は朝方
布団から足を出してます😅
習慣が変われば
身体も徐々に変わるものですね☆
2022年12月24日(土) 17:48 |
カテゴリー:
スタッフブログ
知人にチケットを頂いたので
焼き物展に行ってきました(^^)
なんと入り口に
見たことのあるコーヒーカップと思いきや
最近やり取りしていた
アイトー製作所さんの商品が。

実物を見たいと思っていましたが
このタイミングで出会えるとは・・・
購入!てしょう(^^)
コーヒーカップの横には
大好きなフレンチトーストを♪♪♪♪♪
美味しいんだよなぁ~~(^^)
2022年11月22日(火) 09:30 |
カテゴリー:
スタッフブログ
前から可愛いなぁ~~
と思っていた赤のシューズ。
一番最初に作った仕事用のシューズに
感謝をして・・・
9年間ありがとう!!

そして
キュン♪ときた赤で一足作りました。

ピンクのシューレースなんて
今まで使おうとしませんでしたが
今回は
「あ、可愛いなぁ~~」と思って
試しにね(^^)
大切に使いましょ!
2022年11月13日(日) 09:32 |
カテゴリー:
スタッフブログ
私の年末は10月から。
この時期から少しずつお掃除をしておけば
年の暮れに慌てることもない。
もっと言えば
普段から綺麗にしておけば
大掃除なんてもの
いらないかも?ですけどね。
そうは言っても
なかなかねぇ~~~
という声が聞こえてきます(^^)
ま、そこは私も同じですけど・・

10.11.12月は
来年の流れを決める
大切な3ヶ月です。
まずは不要なものを捨てて
新しい物が入ってくるスペースを
空けておきましょうね~~~♪
2022年10月15日(土) 15:06 |
カテゴリー:
スタッフブログ
カウンターライトに続き
今日は信楽に来ております。
好きな色の洗面台の器を探していたら
信楽焼の色?というのが
わかりました。
ちなみに私は
焼き物には全く詳しくありません。
早朝始発で名古屋を出て・・・

信楽へ向かう電車です。

カッコいいですね~~~~
一車両しかないけど😅
今はなき
トワイライトエクスプレスみたい✨
(一度は乗ってみたかった)
そしてシートが

まぁ、なんと
オッシャレーーー
クラブハリエか?!
何だか
物凄く贅沢な感じ。
やっぱり新しい土地の訪問は
それだけでワクワクしますね♪
2022年10月14日(金) 08:15 |
カテゴリー:
スタッフブログ