今朝はテクテク家から歩いて職場まで。
それも
一番降っていた7時台😅
名古屋で
こんなに雪が降るのは久しぶり。
足の指が冷た過ぎて
小学生の
冬の登下校を思い出しました😊
こんな日は
お湯に浸かるのが
とっても気持ちがいいです。
タブと共に💗

冬、これ使い始めたら
無しではいられない。
お湯が柔らかくなって
体もポカポカ
そして、ぐっすり眠れます😊
超超冷え性な私でしたが
今は朝方
布団から足を出してます😅
習慣が変われば
身体も徐々に変わるものですね☆
2022年12月24日(土) 17:48 |
カテゴリー:
スタッフブログ
知人にチケットを頂いたので
焼き物展に行ってきました(^^)
なんと入り口に
見たことのあるコーヒーカップと思いきや
最近やり取りしていた
アイトー製作所さんの商品が。

実物を見たいと思っていましたが
このタイミングで出会えるとは・・・
購入!てしょう(^^)
コーヒーカップの横には
大好きなフレンチトーストを♪♪♪♪♪
美味しいんだよなぁ~~(^^)
2022年11月22日(火) 09:30 |
カテゴリー:
スタッフブログ
前から可愛いなぁ~~
と思っていた赤のシューズ。
一番最初に作った仕事用のシューズに
感謝をして・・・
9年間ありがとう!!

そして
キュン♪ときた赤で一足作りました。

ピンクのシューレースなんて
今まで使おうとしませんでしたが
今回は
「あ、可愛いなぁ~~」と思って
試しにね(^^)
大切に使いましょ!
2022年11月13日(日) 09:32 |
カテゴリー:
スタッフブログ
私の年末は10月から。
この時期から少しずつお掃除をしておけば
年の暮れに慌てることもない。
もっと言えば
普段から綺麗にしておけば
大掃除なんてもの
いらないかも?ですけどね。
そうは言っても
なかなかねぇ~~~
という声が聞こえてきます(^^)
ま、そこは私も同じですけど・・

10.11.12月は
来年の流れを決める
大切な3ヶ月です。
まずは不要なものを捨てて
新しい物が入ってくるスペースを
空けておきましょうね~~~♪
2022年10月15日(土) 15:06 |
カテゴリー:
スタッフブログ
カウンターライトに続き
今日は信楽に来ております。
好きな色の洗面台の器を探していたら
信楽焼の色?というのが
わかりました。
ちなみに私は
焼き物には全く詳しくありません。
早朝始発で名古屋を出て・・・

信楽へ向かう電車です。

カッコいいですね~~~~
一車両しかないけど😅
今はなき
トワイライトエクスプレスみたい✨
(一度は乗ってみたかった)
そしてシートが

まぁ、なんと
オッシャレーーー
クラブハリエか?!
何だか
物凄く贅沢な感じ。
やっぱり新しい土地の訪問は
それだけでワクワクしますね♪
2022年10月14日(金) 08:15 |
カテゴリー:
スタッフブログ
朝一でお墓参りに出掛けた後
電車の時間待ちで
モーニング中。
目の前の席に
(私よりは)高齢と思われる男性が
お二人向かい合って座ってる。
注意して聞いていたわけではないけど
「火の国に乗って・・・」
と聞こえてきた。
(近鉄の話か・・
それ『火の鳥』だね(^^))
と心の中で突っ込んだ。
お年をいくと
こういうことがしばしばある。
先日は
「イーバーツー」
っていった女性がいた。
これはおそらく
『ウーバーイーツ』
のことだろう。
笑かしてくれる。
お互いに話が通じれば
それでいい。
そして周りに
笑いも提供してくれる。
美しいなぁ~
って思う♪
と言われる
ホテルピエナ神戸
の朝ごはん。
(ご飯ではないけど)

こちらはデザートコーナー。

バナナのなんちゃらが美味しかったが
お腹ポンポン(^^)
どれも、一つ一つが
丁寧に調理してあるといった感じで
それだけで気持ちがいいですね♪
2022年9月26日(月) 08:30 |
カテゴリー:
スタッフブログ

出かける前に
紐交換。
「やっぱり気持ちがいい!」
というこの感覚は
言葉では説明できない
感覚的なもの。
体感した人しか
わからない感覚です(^^)
2022年9月25日(日) 21:33 |
カテゴリー:
スタッフブログ
私の大好物の一つ、クリームソーダ♪
普段は
かき氷のメロンシロップを使うのですが
これからは
大人のクリームソーダが飲めそうです♪

こんな感じでしたが

ここまで落ち着きました。
ラム酒に漬け込んでいます^_^
ほろ酔いになれる
クリームソーダ。
飲み頃が楽しみです☆

🌛覚悟を決める
🌛信念を貫く
🌛次のステージに進みたいのなら挑戦する
🌛時は今
🌛勇気も実力のうち
やる気になるわぁ~~~
2022年8月12日(金) 22:48 |
カテゴリー:
スタッフブログ