スタッフブログ

名古屋ど真ん中祭り♪

金曜日の夜から始まった

 ど真ん中祭り。

本日も矢場町前の久屋公園は賑わっております♪

わたくしはこちらのお祭りへ^ ^

  

日本酒祭り♪

イタリアより〜♪

絵画のような素敵な箱。

  

箱を開けた途端、洋酒とチョコの匂い♪

一面ガトーショコラ❗️

  

初めて見ました^ ^

バカでかい!

縦24センチ、横32センチ^^;

「切り分けて欲しいと」と、わたしが一時お預かり。

わたしもいただけますかね〜〜^o^

イタリアから直送。

夏の終わり

たまたま寄った先で花火が上がっていました。

芝に寝そべって花火を見上げる。

とても贅沢な観覧です♪

芝生のチクチクも

たまにはいいですね^ ^

  

足指力!

日課です^ ^

  

出勤して、お掃除が終わったら

まずは「足指元気くん」

わたしもまだまたです^^;

今治城in愛媛

8月4日(土)〜6日(月)まで、

夏休みをいただいおります。

どこへ行こうが早寝早起き^ ^

朝ウォーク♪

何もさえぎるものがなく、

 とても綺麗な朝日です♪

  

火星大接近☆

 

一昨日、お月さんの横に

 

オレンジ色に輝く火星がとても綺麗に見えました。

 

 

 

今日は名古屋城の近くから。

 

見えてるのはお月さん。

 

 

 

 

 

火星はどこへ行ったやら(^’^)

 

 

 

久遠チョコレート

京都をブラブラしていて見つけたチョコ♪

  

久遠チョコレートの『テリーヌ』という種類だそうです。

パッケージを見て、シャレシャレの京都らしいな〜と思いきや、

本店は豊橋?

愛知県??

名東区にもありました^^;

チョコレートがとっても美味しくて、いろいろ買ってしまいました♪

ホテルに戻って調べたのですが、

応援したくなるチョコレートです♪

全国夢のチョコレートプロジェクト

アーシング

暑い寒いと言っておらず、

季節を感じる^ ^

  

ミニチュアにあるような風景の

養老公園。

なにもないけど、緑がとても綺麗です♪

こんな街に住んだら、足腰丈夫になるわぁ〜

近くに芝生のお山もあり。

せっかくなのでアーシングでも。

やっぱり裸足の芝の上って気持ちがいいですね。

こういう生活してると、魚の目、タコ、巻き爪なんかもなくなるかな?

足はガサガサ?ごっつくなるけど^^;

  

育てること。

 

なかなかできていなかった

 

サロンの観葉植物の植替え。

 

 

先日やっとこ一鉢、一番窮屈そうなドラセナを

 

植替え完了!

 

 

 

やるまでは面倒だな~と思ってましたが、

 

大きな鉢に植え替えられた植物を見ると、

 

なんかとってもリラックスしていて、

 

こちらまで気分が良くなります(^^♪

 

 

育てるって楽しい^^

 

 

植物も爪も・・・

 

 

 

次回はモンステラ。

 

 

待ち切れずに新芽が出てきております♪

 

 

続・ぶらり多治見

ぶらりで見つけた酒屋さん♪

  

駅近にこんなお店あったんですね〜

何十年と通っているのに、通ったことのない(小さすぎて記憶にない)商店街。

緑川、三千盛、長珍が冷蔵庫に入っておりました。

わたし好み❤️

  

多治見近辺は、陶器の街でもあるので、

気に入った器や盃を探すのも楽しいですね〜♪

香りより、食事に合うお酒。

▲TOPへ