叔母さんの家にお邪魔したとき、とても素敵な男性に出会いました。
その方と叔母さんはピースボートで出会って、それ以来の『船とも』だそうです。
今朝、奈良の自宅から出て、東北へ行く前に叔母さんの住んでいる岐阜県に立ち寄ったのです。
「狭いところですがどうぞ」
と通されて車の後部座席。

テーブルや椅子、寝床まで作ってあります。
プチキャンピングカーです♬
お仕事を引退されて、ご自分の好きなことをしているのだとか。
ご家族や友人の中にも「いい年して・・」と言われることもあるようです。
好きなことをして、好きなものを食べて、好きな人に会って・・・
とても素敵だと思います。
昨夜「安曇野に着いた」と叔母さんにメールがあったそうです。
また是非お会いして、旅のお話聞きたいですね☆
P.S.お孫さんのお誕生日に間に合うよう
ご自宅に戻れることを祈っております(^^)
2015年6月10日(水) 07:17 |
カテゴリー:
スタッフブログ
久しぶりに塩釜口にあるティピンさんにお邪魔しました。
料理のおいしいスペインバルです。

誘った姉に
「ちょうどスペインバル行きたいと思ってたのよね~」
とまあ、なんとも良いタイミング!
自家製キッシュや、生でもいける(なんちゃら)エビをグリルにしてもらったりと、
お好みに合わせてお料理も出していただけます。
このお店、オーナーも男前で好きなんです☆
グランツ九条のお客様におしえてもらった『ランチパスポート』
お客様が持っていたのは大阪市(北区・福島・西区だったかな?)のものですが
名古屋にもあるということで買ってみました。

ここに掲載されているお店のランチがワンコインで食べれるというパスポート。
名古屋のいろんなお店を知るきっかけになっていいかもしれませんね。
麺好きの私にとって、ラーメンのワンコインは魅力的です☆
で、15時までOKだったお店を(ランチ時間が限定されているお店が多いので)
探して行ってきたのがこちら。

ランチのはしごをしてもよさそうですが(お腹にはまだ入る)
今日は時間がないので終了(^^)
P.S. 実は丸の内の2件目に行ったのですが
「支度中」ということで断念しました・・・
大津通りは歩行者天国。
目の前の矢場公園も、朝からとても賑わっていました~♪
賑わっていた理由はこちら

コスプレの集会?
完成度が高いのには驚き!!
お互い名刺交換なんかもしてたりして・・・
見ているだけでも楽しめました。
(私もちょっとやってみたいかも^^)
8月上旬にはもっと大きなイベントがあるとのこと。
ご興味のある方は是非!
「何その腕!?
私の踵、そんなに手強いの!?」
って笑って撮ってくれた画像がこちら。(^^)

たくましい前腕!!
週一回、たった3分のトレーニングでこんなになるんです♪
トレーナーの辰也先生、田岡さんに感謝ですね!
全く癒しのオーラのないフットケアサロンです(^^)
2015年5月27日(水) 08:09 |
カテゴリー:
スタッフブログ
一年で一番好きな季節が『春』です。
これは自分の生まれた月に関わるのかもしれませんね。
緑が増えて、特別この時期の朝は気持ちがいいです♬
足づくりには「ウォーキング」が欠かせません。
巻き爪の補正にも、これがなくては効果が発揮できません。
老若男女問わず、歩ける時に(今!)歩きましょう!! 
2015年5月26日(火) 07:54 |
カテゴリー:
スタッフブログ
オーナーの日常は、こちらにアップしていきます♪
お暇な時にでも、見に来て下さいね☆
2015年5月20日(水) 10:52 |
カテゴリー:
スタッフブログ