時々お客様に、
「長谷川さんにおこられる・・^^;」
と言われるんですね。
が、この方一度もお客様を叱ったことなどありません💦
(わたしの記憶上・・・)
叱られたような気分になることはあるのでしょうか?ね?
靴紐をして!
とか、
オイルは頻回に!
とかでしょう^^;
あ、歩いて!とか、スクワット!なんてのも言ってるかもしれません・・・
というか、言っております^ ^
トレーニングの、「あと3回!」とかも・・・
お客様減りますわ^ ^
芳 足屋さん
長谷川 チカ
自然と笑顔になる
大好きな景色♪
今朝はとても気持ちがいい♪
何でこんなに綺麗に雲が並ぶんでしょう。
そんなこんなで、一日フリーでご近所ぶらぶらしてます。
お客さんからおススメいただいた
初めての『鶴舞中央図書館』。
読みたい本があって頼んでおいたのです。
こちら、
ダチョウを愛する獣医さんのお話。
ちょっと趣旨とは離れるのですが、
とてもいいことが書いてあったのでご紹介。
獣医の塚本先生は、動物病院で働いている頃
ペットの臨終の場面にも立ち会います。
その中の一文。
「僕自身はペットと飼い主さんの狭間でずいぶん悩んだ。
ガンなどの慢性疾患で激痛が続くと、副腎皮質ホルモンが分泌され、
痛みが自然にやわらぎ、苦しまないで死ねるような体内環境に移行していく。
そのような状態のとき強心剤を打ったり、酸素吸入を行うと、動物を苦しませるだけになる。
獣医はそれがわかっていても、飼い主さんに頼まれると・・・
と続きます。
動物も人間と同じなんだな~~と。
塚本先生、お会いしてみたいですね^^
その前にイボ博士に会いにいかねば・・・
お世話になっている方の還暦祝いに・・
と探し当てたお寿司屋さん。
彼女の「江戸前寿司が食べたい」というリクエストに応え
いろいろ探したわけですが、
行ったことのないお店というのは
とてもワクワクしますね。
お寿司の画像を撮れる雰囲気ではなかったので、
残念ながら画像無し。
お寿司も勿論美味しかったのですが、
私が一番嬉しかったのは彼女に
「私が探していたお店の味!」
と、とても喜んでいただけたこと。
最近のわたしは、鼻が利く(*^^)v
好きな人の笑顔を想像しながら物を探したり、
選んだり買ったり・・・
とても好きなことです♪