LINE簡単お問合わせ・ご相談

LINE簡単お問合わせ・ご相談

足・爪のこと

巻き爪補正後は・・・

 

 

お隣の指が、

 

親指に乗っかっています。

 

 

1

 

これも巻き爪を作る、要因の1つです。

 

 

 

2

 

 

補正具を付けて爪を引き上げても、

 

隣の指に押されていては、

 

プラスマイナス0です。

 

 

せめて、

 

「三歩進んで2歩下がる」

 

ぐらいな感じで、

 

生活改善をして行きましょう☆

 

 

 

まずはCSソックスから^^

 

 

IMG_1911

 

 

爪ケア

 

昨年9月、

 

 

IMG_3304

 

 

皮膚科へ行ったり、

 

ご自身でもいろいろ考えて

 

爪のケアをされていました。

 

 

 

NFPオイル、CSソックス

 

ご本人の生活の中に

 

できる限り取り入れていただき

 

あれから4ヶ月・・・

 

 

IMG_4465

 

 

ご本人にとっては、まだまだ成長過程。

 

 

本日は、最後にスクワットをして

 

お帰りになりました^ ^

 

 

爪も、カラダも、

 

進化が楽しみですね(^^♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

爪ケア

 

生活環境やストレスが、

 

体に影響することは当然ですが、

 

爪も体の一部。

 

放ってはおけません。

 

 

1

 

下の画像は、

 

4ヵ月ぶりにご来店された時の爪。

 

1

 

 

たった4ヶ月・・・

 

 

高齢の方の場合、

 

状態が悪くなるのは

 

とても早い気がします。

 

 

 

今までできていたことが、

 

できなくなる。

 

 

「わたしはまだ大丈夫!!」

 

ではなく、

 

体のメンテナンスは

 

自分のできるうちに

 

習慣化させておくことです。

 

 

それが予防につながります。

巻き爪補正

くるりと巻いた、巻き爪。

 

 

巻き爪の方で、

「知らないうちに(いつの間にか)」

 

という方と、

 

「急に巻き始めた」

 

という方がいらっしゃいます。

 

 

IMG_3272

 

 

急に…という方は、靴を変えたことが

 

一つの要因かもしれませんね。

 

 

それと、意外に多い爪の伸ばし過ぎ。

 

「巻き爪は切ってはいけない」

 

と、よく言われるからです。

 

それが、このような巻き爪を加速させます。

 

 

IMG_4383

 

補正をしながら、オイルでしなりをつけ、

 

足指の運動、当たらない靴でしっかり歩く。

 

これをやっていただくと、変化が早いです。

 

 

 

巻き爪+爪ケア

 

親指の巻き爪が痛く、

 

一年考えてからのご来店。

 

 

IMG_3855

 

 

巻き爪補正と一緒に、

 

他の爪も整えております。

 

 

 

IMG_4361

 

少しずつ動き出した足の指。

 

これプラス、

 

常に、足の指が

 

しっかり動く環境を作っていただけると、

 

もっと歩行も変わってくるでしょう^^

 

 

 

+α スクワットと共に・・・

爪先の痛み

 

「爪先が痛けど・・・

 

巻き爪でしょうか?」

 

 

と、おっしゃる方、結構多いです。

 

 

爪先に靴が当たるのは、(当然)良くないですが、

 

当たっても、痛くならないようにしておくと良いでしょう。

 

 

1

 

 

爪の切り方と、あとは皮膚の状態。

 

爪先の皮膚が白く硬くなっております。

 

NFPオイルで自宅ケアをおススメ(^^♪

 

 

 

先日久しぶりにご来店され

 

「そういえば・・・痛くなくなりました(^-^;」

 

と、おっしゃっていました。

 

 

わたしの爪のケアはも、オイルとブラシのみ。

 

自然なツヤがよみがえってきます。

 

 

 

 

 

 

巻き爪補正、その後に。

 

 

爪が食い込んで痛かった巻き爪。

 

補正後の自宅ケアで、

 

その後の爪の上がり具合が

 

違ってきます。

 

 

オイルで爪にしなりを作ることは

 

必須ですが、やがり一番は、

 

足指を使って歩いてもらうことでしょう。

 

 

補正器具は、お助け程度です。

 

 

 

2

 

 

なんとなく、想像できると思いますが、

 

しっかり歩き込むことによって、

 

下からの反力で爪が引きあがります。

 

 

 

足指を伸ばし、使えるように・・・

 

それを邪魔しない靴の環境・・・

 

 

足だけではなく、体の中にも変化が現れる

 

CSコンビです^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

靴紐

 

「CSソックスを履いてみたい」

 

と、ご来店されました。

 

 

CSソックスにも、いろいろなタイプがありますので、

 

その方の生活生活環境や、ニーズに合わせて

 

選んでおります。

 

 

CSソックスに合わせて、CSシューズも体感していただいた後、

 

最近ご自身で購入されたシューズの

 

靴紐だけを交換させていただきました。

 

 

 

IMG_4316

 

 

「気持ちがいい!!」

 

が、第一声。^^

 

 

 

たかが紐??

 

(わたくしもその一人でした)

 

 

 

是非とも一度、体感してみて下さい(^^♪

 

 

 

IMG_4455-2.jpg

 

 

内反小趾(ないはんしょうし)

 

先日お電話で、

 

「そちらでは、

内反小趾をどのように改善していくのか?」

 

というお問合せがありました。

 

 

即答ですと、

 

「CSソックス(5本指ソックス)で」

 

ということになります。

 

 

が、巻き爪になる原因も一つではないように、

 

外反母趾も、内反小趾も、

 

いろいろな要因が重なって、そうなっています。

 

 

そういうわたくしも、内反小趾(^’^)

 

寝転がっております。

 

 

1

 

 

痛みはありませんが、気にかけてます。

 

痛くなってからでは、心が折れますからね。(^-^;

 

 

 

 

 

是非、カウンセリングへお越しください。

 

 

IMG_4455-2.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

下肢や腰のしびれに。

 

 

「左足の下腿から、腰にかけて

 

痺れることがある。」

 

 

 

そう言われる方に、足指の伸びていない方が

 

いらっしゃいます。

 

 

とくに第四趾。

 

 

IMG_4226

 

 

 

まずCSソックスを履いていただき、

 

足指を伸ばすことを提案。

 

 

そして、指を伸ばした後は、

 

指が動くような靴選びが必要です。

 

(勿論、靴の履き方も。)

 

 

今日は、お持ちのシューズの

 

靴紐だけを交換。

 

 

すると、

 

「全然違う!痛くない!

 

魔法にかかったようだ!!」

 

と、おっしゃっていただき・・・・・

 

その場を、ピョンピョンとジャンプされてました(^-^;

 

 

実際、靴下や靴ひもはとても素晴らしいものです。

 

でもわたしは、

 

「それを感じることができる」

 

ということが、素晴らしい事だと思います。

 

 

それは、その方の『健やか』が

 

大きく左右されるから。

 

 

おそらく、元日の朝から、

 

名城公園をウォーキングされることでしょう(^^♪

 

 

 

sport_walking_oldman

 

 

 

 

 

 

 

 

▲TOPへ