今治に来ております。
その土地を歩くっていいですね♪
地域の方に混じって、
ラジオ体操参加中^o^
「何歳になっても美しく」
飾って造る
『足し算』 の美しさもあれば
余分なものを排除して造る
『引き算』 の美しさもあります。
食事もそう。
サプリを摂るのか
添加物を摂らないようにするのか。
余分なものを少しづつ排除していくと
本当の『健康』が得られるかもです^^
8月7日は、『花の日』だそうです。
お店から徒歩5分にある
松坂屋さんでの1年に一回の
チャリティーセールです(^^♪
鉢植えも
切り花も
全品半額!!
(除外品あり)
8月7日(日)までです^^
糖質制限を初めて2ヶ月。
わたしが彼女に
「一緒にやろう」
と誘った本当の理由。
それは
彼女の踵の角質が異常に硬くなってきたから。
踵の角質は、
「履物やお手入れだけが原因で
つくものではないのではない」
というわたしの自論。
その彼女の角質が
2ヶ月経った今、少しずつ変化をしております。
糖質制限したから?
それとも筋トレの効果??
3ヶ月目の変化が楽しみです(^^♪
ぐにゃりと曲がった4番目の指
こちらも
そんなに隠れなくても(^’^)っていうぐらい。
この指、腰痛に関係があるというのは
よく聞くお話。
こちらの方も腰痛もち。
脊柱管狭窄症の方に
この指から治療をする先生もいらっしゃいます。
そして痛みが取れて歩いて帰って行かれる。
実際に見た光景です。
治療家ではないので(ただの健康オタク)
よくわかりませんが、
体は繋がっているということです(^’^)
そして、足の指を伸ばせということです^^
「ところで、ポケモンGOって何??」
またまたお客様におしえてもらいました^^
へぇ~~~~~
考えた人凄いな~~~と
ただただ感心。
これはハマるでしょ?(^-^;
それで鶴舞公園が賑わっているらしいです。
先日友人が、auのショップで聞いた
年配の男性と店頭スタッフの会話。
スタッフ: 「それはアプリで・・・」
おじちゃん: 「アプリってなんだ?」
スタッフ: 「アップルストアで・・・・」
おじちゃん: 「そのストアってのは何処にあるんだ!?栄か?」
スタッフ: 「それを購入して・・・」
おじちゃん: 「どうやって金を払うんだ!!?」
ベテランスタッフがもう一名ついて、2名で対応したそうです。
わたしも声は荒げないですが、こちら世代。
取り残されてもいい!
昭和にも素晴らしいものがあります(^_-)-☆
旬の物を食べていれば
多少偏ったっていいと思います。
夏には夏の
冬には冬のお野菜を。
ズッキーニです。
でかい!!
有機栽培、無農薬。
毎回お野菜の大きさは異なります。
これを一人で食べるんですから
そりゃ偏りますね。
偏食万歳(^^)/
毎回、初めてのお客さんに
お会いするのが
とても楽しみです。
先日は、
ミトコンドリアの話をしていただきました^^
健康ブームで、名前は聞いたことあったけど
今考えると
わたし、ゾウリムシと間違えてたかも??
です(^’^)
それにしても
健康志向の
お客様が集まるお店です(^_-)-☆