LINE簡単お問合わせ・ご相談

LINE簡単お問合わせ・ご相談

ブログ

分厚く曲がった爪

 

この爪から三年が経ちました。

 

 

 

 

もっと早く改善する方法はないのか?

 

とは思うのですが

 

私の技術と

 

自然界の掟?でしょうか・・・

 

 

 

「〇〇したら

もっと早く爪が伸びるんじゃないの!?」

 

というご意見ありましたら

 

是非宜しくお願いします(^’^)

 

 

 

 

 

爪が変わると

 

皮膚も変わりますね♪

 

この逆もあります。

 

 

爪の修復、

 

皆さんコツコツ頑張ってます。

 

 

 

諦めず

 

ご自身を信じている方は変わっていきます☆

魚の目とイボの診断方法

魚の目・タコは

 

フットケアサロンで施術できますが

 

イボになるとウイルス性のものですので

 

病院(主に皮膚科)での受診になります。

 

 

 

水虫は検査できますが

 

イボは検査できません。

 

というか

 

しないようです。

 

いろいろ手間がかかるのでしょう。

 

 

お医者さんも見た目の診断です。

 

ですので答えは『人それぞれ』

 

ということになってしまいます。

 

 

 

 

 

 

 

写真は、何件もの皮膚科で魚の目と診断され

 

いつになっても治らなかったお客様の角質。

 

(液体窒素+CSソックス+シューズで今は完治)

 

 

 

 

ですので私たちは

 

もしかしたらイボかもしれない・・・

 

という前提で角質を扱わなければなりません。

 

 

 

お医者さんでも難しい角質。

 

自身で解決しようとする前に

 

まずはカウンセリングにお越しくださいませ☆

 

 

 

魚の目とイボの違い

私たちが言う『イボ(疣贅』は

 

別名『ヒト乳頭腫ウイルス(HPV)』

 

の感染によって起こります。

 

 

 

要は『うつる』ということです。

 

(魚の目はうつりません。)

 

 

 

 

 

 

皆さん魚の目だと思ってご来店されましたが

 

これをむやみに触ると

 

広がってしまいます。

 

 

 

ですので、

 

こちらに来られた方のほとんどが

 

「最初は小さかった」

 

と同じことを言われます。

 

 

 

間違った対処法により

 

大きくなって

 

どんどん治療が困難になっていきます。

 

 

 

足の裏に何か

 

ポツっとできたら

 

まずは触らない。

 

 

できれば皮膚科へ受診する前に

 

何故そうなったのか?

 

ここもとても重要になりますので

 

是非是非カウンセリングにお越しください。

 

 

状態が酷くなる前に

 

おススメいたします(^’^)

続・魚の目?の痛みを取る方法

 

昨日の続き。

 

 

 

こちらのお客様ですね。

 

年明け

 

「皮膚が再生したので、魚の目を削ってほしい」

 

とのことで一昨日ご来店。

 

 

 

 

 

随分綺麗になりました(^’^)

 

 

皮膚はこれでなければ・・・

 

って感じなんですが

 

肝心な魚の目??

 

 

 

魚の目ではないようです(^’^)

 

 

この診断は病院なのですが

 

最初にこれを魚の目だと診断したのが

 

病院だということ。

 

 

 

ここでお客様が迷ってしまうのですね。

 

これに限らずなのですが

 

「それ本当かな??」

 

と、自身でも考える癖をつけましょう。

 

(ただこの魚の目もどきの角質に関しては、

専門家でも意見が分かれるようですので

仕方のないことです。)

 

 

 

私が普段言っていることも怪しいものです(^’^)

 

 

 

貴方にとっての常識は

 

他の人から見れば非常識かもしれません。

 

 

 

海外からしたら常識なことが

 

日本からすると非常識。

 

 

一夫多妻がいい例です(^’^)

 

 

そうすることによって

 

色んな考えの方を受け入れることができます。

 

 

と、話を戻しますが

 

お客様の足裏の角質は

 

魚の目ではなくイボのようですね(^’^)

 

 

魚の目とイボの何が違うのか?

 

をまた後日。

 

 

 

 

 

 

 

 

魚の目?の痛みを取る方法

年末に

 

「痛みがある」

 

ということで急遽ご来店されました。

 

 

 

 

 

 

お正月に

 

家族でディズニーランドにいくとのこと。

 

この足ではさすがに辛い・・・

 

 

 

皮膚科へ行って魚の目と言われ

 

処方されたシートを貼ったが

 

痛みが治まらないということでした。

 

 

 

スピル軟膏を貼っていて

 

周りの皮膚が傷んでいるので

 

どの大きさの魚の目かがはっきりわかりませんが

 

痛みはこの『魚の目』??

 

が直接の原因ではないのでは・・

 

という私の判断。

 

 

 

ちなみにこの皮膚の状態では

 

削ることはできません。

 

 

 

良い皮膚とそうでないところとの区別がつかないため

 

削る場合は皮膚が再生してから

 

後日ご来店いただくことになります。

 

 

というわけで

 

CSソックス+CSシューズ

 

を履いて歩いていただいたところ

 

 

 

「痛くない・・・」

 

 

ということでした(^’^)

 

 

 

これで一件落着!

 

ではないのでまた次回(^’^)

 

足の裏にできるもの。

 

足にできる角質に

 

魚の目・タコ・水虫・イボ。

 

主にこの4種類があります。

 

 

 

この4種類は

 

私が勝手に区別しているもの。

 

 

 

初回のお客様には

 

必ずこの4種類についてお話をします。

 

 

 

何故なら「角質を削るサロン」

 

ではないからですね。

 

 

勿論、必要であれば削ります(^’^)

 

 

例えば痛かったり・・・等々。

 

 

 

当サロンの目的は

 

そういった痛みを伴う角質が

 

できなくなる術を学んでいただき

 

自分で自分の身体をケアしていける

 

習慣を身に着けていただく。

 

 

これです(^_-)-☆

 

 

まずはご相談を☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アイシングでやってはいけない事。

痛みのある膝に

 

サロンでおススメしているアイシング。

 

 

 

必ず「氷+水」でお願いしているのですが

 

ついつい面倒で・・・

 

と、アイスノンなどの冷却グッズを使うと

 

 

 

 

 

凍傷を起こしてしまいました。

 

 

 

皮膚科行って軟膏をもらったそうですが

 

『抗生剤などの軟膏は塗らない。』

 

が、私のおススメする火傷専門の

 

ワシミ整形羽根分院のドクターの意見です。

 

 

先生曰く『意味がない』とのこと(^’^)

 

 

 

 

 

今回はお客様の火傷の状態を先生に送り

 

意見をいただいた上で

 

受診していただくことにしました。

 

 

ワシミ整形さんは

 

陥入爪の肉芽も診ていただいている病院です。

 

 

火傷やズル剥けた酷い傷などは

 

是非ワシミ整形の元山先生を

 

お尋ね下さい。

 

 

ワシミ整形外科羽根分院

https://washimi-seikei.jp/

 

 

学生さんの肥厚爪

爪の修復のお客様

 

今月お一人ご卒業されました(^^♪

 

 

 

 

 

まだ「完璧!」ではないものの

 

あとはご自身でケアできるかなと。

 

 

 

よく私が「熱心な学生さん」

 

と例えに出していた

 

一ヶ月に一本オイルを使っていた男の子です。

 

 

オイル+若いということもあり

 

早かったですね。

 

最後に笑顔が見れてよかったです♪

 

 

 

若い学生さんでも

 

爪甲後湾症になります。

 

早ければ早い方がいいですね(^’^)

 

 

彼の爪はお母様が気付いてくださり

 

一緒にご来店されました。

 

 

 

 

本人は気にしていなかったそうですが(^’^)

 

親御さん委感謝です!!

膝の痛みにまずはこれ!

中高年で

 

膝痛を訴える方は多いですね。

 

 

私も経験あり(^’^)

 

 

 

変形何とかとか、軟骨がすり減っているとか

 

それは正直どうでもいいことで

 

膝痛の方が何を望んでいるか?

 

 

というとそれは

 

膝が真っ直ぐになることでもなく

 

軟骨が増えることでもない。

 

ヒアルロン酸で膝が潤うことでもありませんね。

 

 

 

要は

 

「この痛みが無くなること」

 

ではないでしょうか?

 

 

 

この膝痛に関して

 

サロンではアイシングをおススメしています。

 

 

ホントに

 

騙されたと思ってやっていただきたい。

 

痛みが消えます(^’^)

 

 

 

アイシングの注意点は

 

以前書いていますが

 

必ず守っていただきたい。

 

 

でないと事故が起こります(^’^)

 

 

 

アイシングの手引きがありますので

 

ご利用の方はお伝えくださいませ☆

 

 

 

 

 

爪の赤ちゃん

娘様のご紹介でご来店されました。

 

 

 

 

『爪甲後湾症』

 

『そうこうこうわんしょう』

 

と呼ばれています。

 

 

 

一回目の施術で

 

ここまで削ります。

 

 

 

 

痛々しい古い爪の足跡が

 

皮膚に残ってますね(^’^)

 

 

一番根元の爪の高さに合わせて

 

重たい鎧の部分をカット。

 

 

 

 

あれから一ヶ月。

 

 

 

 

出てきました!

 

根元に1ミリ?2ミリ??

 

赤ちゃんの爪が

 

顏を出しております♪

 

 

この日をずーーーっと待っていたかのように・・

 

嬉しいですねぇ♪

 

 

赤ちゃんには

 

ミルクをゴクゴクと飲んでもらいましょう(^^♪

 

 

赤ちゃんのミルク=NFPオイルです☆

▲TOPへ