LINE簡単お問合わせ・ご相談

LINE簡単お問合わせ・ご相談

ブログ

陥入爪・経過

 

 

 

こちらのタイプの陥入爪は

 

ほとんど補正器具は使いません。

 

 

お客様とご相談の上、

 

納得、ご理解いただけた方が

 

継続してご来店されます。

 

 

陥入爪に限りませんが、

 

ご自身で取り組まなければならないことの方が

 

多いからですね(^-^;

 

 

 

こちらの方、以前は他店で補正器具を

 

つけていたとのこと。

 

 

 

 

 

今回は1週間に一回のカットと

 

オイルケアで・・・

 

 

地道です^^

 

 

 

ひやおろし~♬

 

たまたま立ち寄った中日ビル。

 

B1の売り場を通ると、

 

お知り合いの蔵元さん^^

 

 

偶然出会えるって、とっても嬉しいですね(^^♪

 

 

 

 

 

勤務中ですから、試飲はできないですけど・・・

 

 

 

 

 

季節到来!!

 

2本購入(^^♪

 

 

ひやおろし&お庭の火鉢でサンマ・・・

 

 

更年期の楽しみ方^^

 

足爪の修復

 

日頃、足の爪を正面から見ることは

 

少ないと思います。

 

 

 

 

 

爪がなかったころの指の膨らみと、

 

爪が出てきてからのお肉の付き方が

 

違っています。

 

 

 

 

一ヶ月に約一㎜。

 

爪にトラブルのある方は、根元(爪母・そうぼ)

 

の部分も痛んでいますので、伸びがとても遅いです。

 

 

ですので、時間もがかかります。

 

 

4ヶ月経って、やっと根元からピンクの部分が

 

1ミリ出てきました(^-^

 

 

 

早急に結果が出るものではありません。

 

じみ~~~な自己ケアの継続が必要です(^_-)-☆

 

『立ち飲み ぞの』 森ノ宮

当時は、

「枝豆や唐揚げがないとお客が入らない」

とお客さんに言われたこともあったとか。

大阪に住んでいた時のご近所のお店。

立ち飲みですけど、お料理は本物。

  

食事をしたくなる立ち飲み屋さん。

昨夜は満席♪

あ、立ち飲みだから席ないか・・・^^;

足爪トラブル

 

最近多い、母趾(ぼし・足の親指)

 

のトラブル。

 

 

 

 

 

急にこうなったわけではありません。

 

 

2.3年前から?

 

5年ぐらいかな・・・?

 

 

「いつかは良くなるだろう。

 

そう思って、そのままにしてました。」

 

という方や、受診をして

 

「放っておくしかない」

 

と言われた方や・・・

 

いろいろです(^’^)

 

 

 

そして、この状態を

 

放置していた期間が長ければ長いほど

 

回復は困難になってくると・・・・

 

 

早期発見、早期ケアです。

 

 

 

血液検査などの定期検診も

 

必要かもしれませんが、

 

足や足爪の定期チェックも

 

必要かもしれませんね(^_-)-☆

 

BCオイル

時々出るんです。

こんなカイカイが^^;

  

今年の夏は出ることがなかったので、

忘れていました。

スーパーオイルぬりぬり1時間。

  

万能なオイルです♪

NFPオイルをご利用の皆様へ

 

当店で爪のケアに欠かせないのが

 

NFPオイルです。

 

 

 

巻き爪は勿論、陥入爪、

 

爪の育成、再生、

 

爪周りの肌のトラブルにも必須のアイテム。

 

 

改めて成分と効能を調べてみました。

 

 

☆セサミ油 抗酸化作用・保湿作用・湿疹の改善

乾癬の改善・リュウマチ・皮膚トラブル・消炎

 

☆ウコン 創傷治癒作用

 

☆ヤシ油 免疫向上・抗酸化作用・皮膚軟化作用

 

☆小麦胚芽油 細胞再生作用・抗酸化作用

(抗酸化のビタミンEが他のオイルの10~14倍)

 

☆アーモンド油 皮膚軟化作用・水分保湿作用

消炎作用・鎮痒作用

 

☆レモン果皮油 血行促進作用・イボ、魚の目の改善

爪の強化

 

 

ざっとはわかっていたものの、改めて見ると

 

素晴らしいですね(^’^)

 

 

全て植物から作られているオイル。

 

抽出するのにも、化学薬品を使わないという

 

本物を追及する方が作ったオイルです。

 

 

 

 

 

 

 

なので、こういう結果が出るのだなと。

 

当然、ご本人の努力あっての結果です。

 

 

大切な体に、自信をもってお使い下さい♪

巻き爪補正、その前に

「巻き爪は切ってはいけない」

 

というのも間違ってはいないのですが、

 

長さはとても大切です。

 

 

 

 

 

巻き爪補正をしたとしても、

 

常に同じ長さをキープしておいたほうがよいと

 

わたしは思います。

 

 

こちらのお客様、

 

巻き爪補正でご来店されましたが

 

切り方と長さの調整で、

 

少しずつ変わってきています。

 

あ、

 

オイルや靴、靴紐、歩行前提のお話です(^’^)

 

 

 

 

まずは補正せずに、

 

自宅ケアしてみましょう♪

 

全てお伝えしております。

 

 

 

難しい方は・・・

 

ご来店お待ちしております^^

 

 

 

『蕎麦宿 菊井』湯の山温泉

昔、お仕事で一緒だった先輩が
やっていると聞いて、行ってきました。

周りには何もなし。

ポツンとあります。

  

知らなければ、通り過ぎますね^^;

  

蕎麦がきというものを、生まれて初めて食べました♪

食感がたまらない。

あ、伊勢うどんも、こんなんしたら いいかも・・・^^;

歩き方

生まれて50年。

 

歩き方を習ったことはありません。

 

 

「歩き方がおかしいと言われる」

 

という方が時々いらっしゃいます。

 

 

その中には、爪にトラブルがある方も

多いです。

 

例えば巻き爪。

 

痛くはないと言っていても、

 

体重が乗らず、足指がうまく使えません。

 

力も入りません。

 

 

脳が痛みを避けるため、勝手に痛くならないような

 

歩き方をしているのかもしれません。

 

 

 

 

 

 

歩き方を治そうと、

 

ウォーキングセミナーも流行ってます。

 

 

 

その前に、まずは体重を支えることのできる

 

足爪作りが必要です。

 

 

あとは・・・

 

 

一日一回、鞍馬山を

 

裸足で登れば、足指も使えるようになるのでは?

 

と思う今日この頃です(^’^)

 

 

 

 

 

 

 

 

▲TOPへ