LINE簡単お問合わせ・ご相談

LINE簡単お問合わせ・ご相談

足・爪のこと

良い気はここから入ってくる。

 

硬いかかとの角質。

乾燥だけではありません(^-^;

 

靴は勿論、化繊の靴下も一つの理由です。

チューブタイプのサンタの靴下ですと、

歩くたびに、靴下の中で足が動き、こすれます。

 

摩擦が起こり、肌は防御反応で厚くなろうとします。

ですので靴下は綿の5本指がおススメ(^^♪

 

さて、年末大掃除の季節!

(私はしませんが・・・)

足裏もキレイにして新しい年を迎えましょ☆

 

body_ashi

 

 

 

 

巻き爪&陥入爪

 

一度爪が抜けてから

これ以上前に生えてこないとご来店。

 

 

痛みがなかったことが幸いしました(^’^)

 

周りの皮膚もかたくなり

伸びようとする爪の前に骨が覆いかぶさってくると

なかなか補正具の装着も難しくなります。

 

IMG_1339

 

皮膚を押し下げ、おススメしたオイルを

たっぷり塗ってもらうことで

一ヶ月でここまで伸びました。

 

IMG_1493

 

これもご本人の努力(^^♪

すばらしい!!

 

自宅ケアをするのとしないとでは

結果に大きな差が生まれてきます。

 

私たちは常に「お手伝いするのみ」です(^^♪

 

 

 

 

 

 

 

爪の横線

IMG_5223

 

爪の上部三分の一には横線が入っています。

そこから根元にかけての三分の二ほどは

平で綺麗です☆

 

その長さからいくと10ヶ月ほど前に何か

変化があったと思われます。

 

ストレス??栄養??

 

私の場合、今まで履いていた靴を捨てて

新しく買い替えた時期です。

 

爪先が靴に当たっていたんですね。

 

巻き爪の方の横線はもっと強いです。

 

爪は根元で作られますが、スムーズに伸びる環境でないと

渋滞を起こします。

 

hikou%20(10)

 

ミルフィーユではありません(^-^;

『足の爪が変われば人生が変わる』

 

介護士時代、高齢者の方のいろんな爪を見て来ました。

 

『足の指を伸ばせば人生が変わる』

 

これはCSソックス開発者の松藤文男先生の著書で

私も共感する部分です。

 

そしてとくに高齢者の場合

「足の爪で人生が変わる」というのも現場で見て来ました。

 

巻き爪からの傷の痛みで車いす生活になる。

爪の伸ばしすぎで転倒する。

などです。

 

高齢者にとって「立てなくなる」は寝たきりを意味します。

 

立てなくても座れるのだから、寝たきりにはならないと思われるかもしれませんが、

高齢者の方は(私たちもそうですが)精神面への影響がとても大きいです。

 

 

 

IMG_1496 IMG_1500

 

「足の爪が変われば人生が変わる」

 

こちらのお客様、車いすで来店されましたが、帰りには階段を

自力で降りることができました(^^♪

 

巻き爪補正

爪が薄く、当たって食い込めば痛いです。

隣の指が乗っかっていますので、さらに巻き爪に。

 

IMG_1504

 

傷になる前に一度引き上げます。

 

IMG_1509

 

巻いて皮膚に埋もれている部分は

爪も傷みます。

 

IMG_1507

 

スッキリ♪

風通しがよくなりました(^-^;

 

IMG_1511

 

CSソックスで冷えも緩和されていると

おっしゃってました。

嬉しい限りです(^^♪

 

 

陥入爪の始まり

 

よぉ~~~くある

陥入爪の初期。

 

IMG_1481

 

というかすでに陥入爪(^-^;

巻き爪よりもこちらの方が厄介です。

 

深爪からなる方が多のですが、

このタイプ、結構ポッチャリ型の方が

目立つかな??

私の個人的な見解ですが・・・・

 

爪の当たる爪先も硬く乾燥しています。

皮膚が乾燥すると爪が前に伸びにくくなってきます。

まだまだ自己ケアのできる範囲です。

 

これが進行すると・・・

ブログにはアップできない画像です(-_-)

 

 

 

 

 

痛くない巻き爪

 

痛みを感じない方も沢山いらっしゃいます。

 

IMG_1471

 

本当に痛くないのか?といえば

そうではないはず。

 

IMG_1472

 

こちらの方は痛いところを切って

回避しているパターンですね。

 

「痛み」を感じない(脳をだます)方法は

様々です。

 

ご自身の足の爪、よ~~く観察してみましょう☆

指体操

娘さんが巻き爪で

付き添いで来てくれたお父様 。

 

「俺の小指の爪、結構いいよ♪」

と見せてもらいました^^

 

IMG_1457

 

ご立派☆

私の小指の爪もスクスク育て!

裸足でぐるんぱ実践中!

 

爪ケア

 

 

スポーツクラブに通う80代女性。

使っている足は元気がいいです☆

 

IMG_1436IMG_1440

 

足も爪も正しい方向に導くことによって

必ず変わってきます。

 

間違った方向に進んでいくのと、

正しい方向に軌道修正しながら進む

1年後、5年後には大きな差が生まれます。

 

いつからでも何歳からでも始められます(^_-)-☆

 

深爪注意!

 

先日知り合いとのメールで

「深爪はいけないと思いながら

なかなか難しいです・・・(^-^;」

とありました。

 

深爪の度合いにもよりますが、

男性や若い方に多いと思います。

 

深爪でもよくないのが、「痛い」「違和感」で切ってしまっている爪。

 

エスカレートするとこのように(>_<)

 

IMG_1423

 

切れば「痛み」が一旦治まるので、切ってしまうのですが

それが落とし穴。

どんどん悪化していきます。

 

爪を伸ばしてみて「違和感」や「痛み」を感じたら

まず切る前にご相談を!

 

ご自身でできるケアもあります(^_-)-☆

 

 

▲TOPへ