ブログ
分厚い爪
施術三回目にして
BSスパンゲを使って
補正をスタートしました。

古い爪を引き上げて
新しい爪を出やすくする方法です。
ここまでくるのに
二年かかる方もいます。
個人差はありますが
爪を『洗う』ということの重要性を
最近気づき始めました。
スタートがどんな爪だったか?
といいますと

諦めている方
勇気もらえますね☆
知らない人に足を見せるのも
初めてのところに電話をかけるのも
とても勇気のいることだということ。
知っております。
女神は勇気あるものに微笑む。
です(^_-)-☆
諦めていた分厚い爪

娘さんからのご紹介でした。

遺伝ではありませんよー😅
このような爪の修復は
サロンに毎月通う必要はありません。
3ヶ月に一回。
自宅でのセルフケアがメインですので
ご本人次第で
ぐんぐん良くなります✨
悩んでいらっしゃる方
早ければ早い方が
改善も早いです😉
📞052-261-3038
お電話下さい😊
2024年3月15日(金) 18:18 |
カテゴリー:
足・爪のこと

2枚の写真。
この皮膚の違い。
ケアを始めて何年か経っております。
ほぼセルフケア。
これを
『皮膚が整う』
と私たちは言います。
とにかく皮膚は
『菌バランス』
これで元気な皮膚を作っています。
たったこれだけ。
元気な土地にしか
元気なお野菜できませんよね?
爪を元気にしようと思ったら
まずは皮膚から。
これは最近
お客さんのトラブルの傾向を見て
感じていること。
世界初の抗体原料を使い
あらゆる皮膚のトラブルを
改善に導きます。
何度もいいますが
菌バランスです✨
足屋さんで、最も多いお客様のトラブルが
『爪甲後湾症』の爪の修復です。
簡単にいうと
うまく生えてこなくなった爪を
生えるようにしていくケアですね。
現在100名以上の方が通われています。
この業界に入って10年ほど。
当初とは、私の中で随分ケアの方法が変わっています。
一ヶ月に一回通っていただいていたものを
現在では二ヶ月半~三ヶ月半に一回のペースに。
BSスパンゲを使った技術と
オイルケア(自宅でのセルフケア)
それにプラスして
最近『洗うこと』の重要性。
元気な皮膚にしか
元気な爪は宿らないのではないか?
おそらく他店とは
違った目線で爪(皮膚)を観ています。
へんてこなことを言っているかもしれませんが
そもそも人間
そんなに進化してないんですね。
ですので
新しいことを取り入れているようで
逆走して、原点に戻っている。
なかなか良くならない方
改善しない方
一度ご相談にいらしてください。
他のサロンや医療の考え方とは
おそらく少し違っています(笑)
2024年3月13日(水) 09:20 |
カテゴリー:
足・爪のこと
「爪の善し悪しは
周りの皮膚に関連動する。」
私はそう考えています。

余談ですが
口腔内の菌バランスで
お顔の肌も変わると聞いたことがあります。
さておき
爪も皮膚ですからね😅
当然といえば当然。
ですので
まずは巻き爪補正よりも
皮膚を整えることが先決です。
その結果

爪周りの皮膚を見ていただきたい。
もう、別人です😱
別人というか、別足?です。
急がば回れ。です。
皮膚をこうしておくことによって
色んなトラブルから
守ることができます。
若い方の皮膚トラブル
増えておりす。
なかなか改善しない方
ニキビなどの
足以外の皮膚のお悩みも
是非ご相談下さい😊
お医者さんではできないこと
やらないこと
で改善を試みております☆
2024年3月3日(日) 09:38 |
カテゴリー:
足・爪のこと
前回のトゥーボックスのお話。
世の中の靴が
爪のことを考えていないことが
よくわかりました😅
「爪にトラブルがある」
ということを想定して
作ってはいないということです。
ですので
ご自身の足の皮膚や
爪がどういった状態であるか?
ご自身で把握しておく必要があります。
私は普段23センチ〜23.5センチの靴ですが
お向かいのデパートの
靴屋さんへ試着しに行ったところ
24.5センチの
それも横幅ゆったり〜〜
という靴でさえ
当たってストレスを感じました。
これを気にせず
長期間履いているとどうなるか??
今、そういった方が
増えているように思います。
特に若い方の皮膚の質。
とても気になるところです。
2024年2月29日(木) 15:35 |
カテゴリー:
足・爪のこと
聞き慣れない言葉だと思います。
私もこのお仕事を初めるまで
聞いたことがありませんでした。

靴のここです。
靴にも特に興味なく
足爪のトラブルが
靴からきているとも知らず
とにかく何も知らなかった時代。
私もそうでしたので
おそらく大半の方が
知らないこと(興味のないこと)
だと思います。
ですがここ、
爪にとってはめちゃめちゃ大事!!!
知ってはいたものの
最近、お客の購入された新しい靴の
中敷を作ってまして
靴によって
こんなに空間の広さが違うのか?と。
それはそれは
爪のトラブルは増えるはずです💦
爪の伸びが悪い。
色が悪い。
そんな方は
一緒に勉強しましょ♪
2024年2月25日(日) 09:22 |
カテゴリー:
足・爪のこと


So cute ♥
2024年2月22日(木) 09:14 |
カテゴリー:
ひとり言
最初に、
この【桔梗家Labo】というのは
実験好きな私が作った
伏見にある実験室。
今年の春分は何か違うぞ!
ということで
私のお友達ナオちゃんにお願いしました。
皆さんタロットカードを
使ったことありますか?
彼女の使うのはオラクルカード。
私は、
タロットカードの「占い」とは区別しています。
特に彼女のオラクルカードは・・・
以下彼女からのメッセージです。
初めまして。大空奈央です。
ご縁のある方に
オラクルカードとの対話を
「橋渡し」しています。
心と体は繋がっているといわれますが
私の経験上
心と体とご縁(円¥)が
繋がっており
心と体のつまりが解消され
流れが良くなると
運気の流れも良くなります。
心のつまりを解消し
心の棚卸しをしてみませんか?
以上になります。
3月20日(木祝)15時~21時頃まで。
名古屋市中区栄1丁目23-30
中京ビル地下一階
桔梗家Labo
オラクルカードリーディング
30分5,000円。
(リーディングはご来店順になります。)
お問合せは
070-1647-5858
長谷川まで。
途中まで改善していた爪が
産休もろもろで
2年間経過しまいました😅

まぁまぁ仕方ないです😅
今までやってきたのでね、
その効果は残っております。
大丈夫です😉
当時とはメンテの方法や
通う頻度など
いろんなことが変わってます。
ですので
遠方の方や
なかなか時間的に通えない方でも
爪の修復は可能です。
間があいてしまった方
もう一度爪を直したいと思ってる方
お電話下さい😊
052-261-3038
ラインからでもご予約いただけます☆
2024年2月17日(土) 08:12 |
カテゴリー:
足・爪のこと