ブログ
お正月に実家に帰り、母親にスクワット指導。
「黒柳さんも一日30回やってるんだって」
と、スクワットがどんな運動かは分かっている様子。
デイサービスや介護予防事業では高齢者の方に
伝えているものの、自分の母親は放置しておりました。
なんせ、つべこべ言うんですね。
一般的に、「家族の言うことは聞かない」のです。
が、今回生活状態を見て
これは寝たきり生活のスタートラインに立っていると判断。
有無を言わさずスクワット!!
途中で母親が「死にそう・・・」と言うと
私は「死ねせん」と笑って答えます^^
20回目に下で10秒停止。
そのまま崩れ落ちました(^-^;
「目まいがする・・・・」としばらく立ち上がれず。
足も手も震えておりました(^_-)-☆
さて、ここからどう変化するのか
とても楽しみです☆

年末恒例 『ガキ使』
(紅白すっかり忘れてた・・・)
元旦恒例 『お笑いヒットパレード』
(花月にも行きたかったな・・・)
そして昨日、今日の『箱根駅伝』
そうそう、格付けのGACKTも♬
(相変わらず一言一言カッコいい!)
一年分のテレビを観た感覚。
もうお腹いっぱいです(^-^;
すでにお仕事モード☆
明日は仕事はじめ。
待ちどおしいですね(^^♪

20代のお客さんが
おせち料理の事をこう言っていました。
「日本酒を飲み始めて、
おせち料理の美味しさに目覚めた」と。
私も同じです(^_-)-☆

我が家の玉手箱♬

一年ぶりのテレビ鑑賞をしながら・・・・(^^♪
初日の出です^^

今日も朝から生理歩行♬
本年度もよろしくお願い致します☆
芳 足屋さん
長谷川千芳
久しぶりにこの階段。

一段飛ばしで上がります。
以前よりもしんどくなーい!
この階段が上れなくなったら、お墓参りも来れなくなりますからね~
朝一番、市内では見れない光景。

「冬!年末!」という感じがやっときました。
今日は早朝からお墓参りと
叔母さんのCSシューズのシューレース交換。
田舎恒例、トイレにカレンダー^^
なんせ87歳。
やっぱり書いてある、書いてある。
今日、私が来るってことを(^^♪

『30日 万利ちゃん』 って♬
マリちゃんは、私の姉ですけどね(^-^;
2015年12月31日(木) 08:57 |
カテゴリー:
スタッフブログ
就活・・・
婚活・・・
串カツ・・・(一番大切(^^♪)
今日は、からだを温めるという「温活」
日本には「温泉」というものがあって、いろんな効能があると言われています。
「ガンが治った!」とかもよく聞くお話。
遠赤療法・温熱療法・陶板浴等々。
「冷えは万病のもと」とはよく言ったもので、
からだを温めることがどんなに良い事かは皆さんご存知です。
重ね着や重ね履きは冷えを解消するものではない。
というのが私の考えです。
それは対処療法で、その時に「冷えてない感覚」を作り出すだけで
おそらく根本的なものは改善されていないでしょう。
そんな中、東京の足のスペシャリストの方から紹介いただいたのがこちら。

優れもの!!!
今夜もう一回使ってみよ~~~っと(^^♪
☆『芳 足屋さん』でも取扱い予定です^^
2015年12月29日(火) 07:06 |
カテゴリー:
健康QOL
昨夜久しぶりにテレビを観る機会がありました。
そこで出ていた血圧のお話。
「最高血圧の正常値を120mmHgに???」
というもの。
血圧が高くなるほど疾病のリスクが高くなると。
血圧は年齢と共に上昇します。
一般的に高齢になれば血圧は高くなるわけで、
疾病リスクが高くなるのは、
「老いてきた」という理由もあるのではないでしょうか。
自覚症状があるのならまだしも、
老人ホームでは最高血圧200mmHg前後の元気なお年寄りなんて
沢山いたように思います。
こういう情報で皆お薬が増えていくのでしょう。
やはりテレビは無くて正解です(^^♪

2015年12月28日(月) 08:31 |
カテゴリー:
健康QOL
今朝は久しぶりに大阪城公園ウォーキング。
大阪城に来ると、初めておろしたシューズの事を思い出します。

歩く時に足に吸い付く感じは
「履物」というより、カラダの一部。
当時これを履いて歩くことで
カラダが変わっていくのを感じられると
だんだん楽しくなっていました。
当時のカラーの面影はないですが、
大切に履いているシューズの形はキープ。
足を入れる度に新鮮な感じです(^^♪
使い捨てではなかった時代。
もう一度、自分の生活も見直してもいいかなと
思えるシューズです^^
2015年12月27日(日) 08:52 |
カテゴリー:
スタッフブログ
足爪も年越し準備(^^♪

一年どころか一生お世話になる足。
日ごろの感謝を込めて。
ほんの少し目を向けてあげましょう☆

金毒も洗い流されます!
2015年12月26日(土) 15:42 |
カテゴリー:
スタッフブログ
も、もう終わり(^-^;
一気にお正月準備に入ります。
私でなくて、お店やさんが・・・です。
昨夜もお店の店員さん、
クリスマス商品から鏡餅やらお飾りの交換。
アルバイトさん、遅くまでお疲れ様でした☆
そして私は今朝クリスマス~~~(^^♪

ケーキなんて久しぶり^^
(今里商店街のケンテルさん)
なんと!
紙だと思って口に入れたオレンジの薄っぺらいの、
チョコレートでした~~~(^^)/
ここ最近の一番の幸福感!
チョコレートだと思って食べたら紙だった・・・
ってことは何度かありましたけど(^-^;
これは何かの前兆です☆
2015年12月26日(土) 07:51 |
カテゴリー:
スタッフブログ