スタッフブログ

『肴屋八兵衛 』  金山店

駅近の立ち飲み屋さん。

奥にはカウンター、テーブル席もあります。

というか、立ち飲みスペースは、入り口にちょこっとだけ。

おまかせ5種盛り♪

 

実際には7種です^ ^

天ぷらが美味しいと評判のお店。

天ぷら食べずに二軒目へ^ ^

中足骨基部亀裂骨折(ちゅうそっこつきぶきれつ)

 

「足屋さんが、足・・・何してんの?」

 

 

お客さんにそう聞かれ、お恥ずかしい(^’^)

 

 

 

 

 

 

師匠に聞いたところ、

 

「状況と画像から、折れてるかもね~」と。

 

 

整形はお盆休み。

 

画像と撮ったからといって、

 

早くよくなるわけでもなく・・・

 

 

師匠に処置をお聞きして、

 

それに代わる物はないかな~ゴソゴソ。

 

 

 

 

あるある。

 

これ使えるかも・・・

 

 

 

 

アメゴムの代わりにインソールのポロン。

 

包帯の代わりに、布草履を作ろうと思って

 

途中になっている布。

 

 

いけるぅ~~~~~^^

 

 

 

 

アクシデントから3日目。

 

「勉強のために、レントゲンだけ撮りに行ったら?」

 

という師匠のアドバイスで、ご近所の整形外科へ。

 

 

 

私はいたって穏やかに・・・

 

そして丁寧な口調で・・・

 

 

ドクター逆切れ(^-^;

 

 

 

私の体でわかったこと。

 

足指を使えないと、上部に痛みが出る。

 

そして、

 

CSソックス、CSシューズは治癒を早める。

 

かな?

 

 

 

『宇野タオル』いまばり

タオルといえば、今治タオル。

友人に、

「素敵なタオルがあるのよね〜」

 

 と聞いたのがこちらの虹のタオル。

  

今治市にある、宇野タオルさんで購入できるそうで、

それを聞いた直後に、なんと今治市に行く予定がありましたので、

これは「行け!」いうことだと直感で♪

  

工場直営店。

レインボーハンズというお店です。

またちょっと普通の?今治タオルとは

違うようでして・・・

今後サロンでも試してみたいと思います^ ^

『アミーコ』 栄三丁目

前のサロンのご近所で、

ずーっと行ってみたかったお店。

時間が空いたので、

チャリンコ飛ばして行ってきました^ ^

  

なぜなら・・・

今日のラッキーフードが

アサリのパスタだったから♪

パーソナルライフサイクル

昨日、大曽根のイベントで

お知り合いに作っていただきました。

  

誕生日から知ることのできる

人生のリズム。

占いでもなく、バイオリズムでもなし。

時間のところ見ると・・・

なるほどね〜〜

納得^ ^

三軒茶屋

 

20代の頃、私に『食べる楽しみ』を

 

教えてくれた友人。

 

 

東京で久しぶりの再会。

 

 

「これ以上予約が取れなくなると困るから

 

ブログに店の名前は出すな!」

 

 

と。

 

 

(わたしがブログにアップしても

 

全く影響はないと思うんですけどね(^-^;)

 

 

 

 

 

 

街中にポツントある、カウンターだけのお店です。

 

 

 

 

 

店主が山梨出身で、

 

 

そちらの美味しいワインもいただけます♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

彼女が、

 

「最近爪が割れて・・・」

 

と。

 

 

まぁ、なんというタイミング!

 

わたしは彼女へのプレゼント用に

 

NFPのネイルオイルを持ってきたのよ~(^^♪

 

 

 

かばんをゴソゴソ・・・

 

あら?

 

新橋のコインロッカーに忘れてきた・・・

 

 

後日送りまーーーす(^_-)-☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

東京

  

当店で取り扱っておりますホットタブ。

その商品を開発された先生の講演を聞きに、

イベント会場へ。

  

30分前に到着したのに・・・・

東京なめてました^^;

広い!遠い!広い!!

で、会場へ着いてからも上ったり、下ったり、

関係者スタッフに聞いたり、

案内してもらったり・・・

で、やっと見つけて、後ろのドアからそ〜っと入ったら、

まさかの5分前コール^^;

まぁいい。

今日が本番!

わたしのトレーニングの師匠の講演。

『高齢者と子供への高強度トレーニング普及促進〜筋トレをいかに事業化するか〜』

うちは事業化しませんけど^^;

『麺家 喜多楽』東別院

 

 

「飲んだ後はここへ行く。」

 

という、日本酒好きのお知り合いに

 

教えていただいたお店。

 

 

 

 

 

無加調塩ラーメン

 

 

(大盛りはできません)

 

って書いてある(-_-;)

 

 

 

時間があれば、夏限定のつけ麺

 

オーダーするとこでした。

 

 

また今度(^^♪

『Bar Aqua』 錦三丁目

 

 

20年ぶりに訪れたお店。

 

 

 

 

「顔と声は覚えているけど、

 

名前が出てこない・・・」とマスター。

 

 

名刺を見せたが、名前が思い出せないらしい。

 

 

「俺もあかんな~~」

 

と。

 

 

 

しばらくすると、男性のお客様がご来店。

 

 

「お~~~!久しぶりだなぁ~何年ぶり??」

 

 

「10年ぐらいですかね(^-^;」

 

 

「わたし20年^^」

 

 

 

マスターひと言。

 

 

「俺、死ぬんかな・・・・(^-^;」

 

 

 

食べたいものを食べておく。

 

行きたいところに行っておく。

 

会いたい人に会っておく。

 

 

これ大事(^^♪

 

 

 

って、書いているうちに思い出しました。

 

 

わたし、名前なんて

 

マスターに言ったことなかったですわ(^’^)

 

 

 

 

 

 

夏に向けて

セミがミンミン鳴いてます^ ^

施術の椅子を、夏向きに移動しまた♪

  

少しでも快適に過ごしていただけるよう

ただそれだけです。

椅子の下をお掃除できる!

というおまけ付き^^;

ラックが邪魔して、リクライニングが・・(・・;)

できまーす☆

▲TOPへ