
「うちの息子、勉強はできないんですけど
ドラえもんの映画で泣く子なんです・・・」
ずっと前にお客様から聞いたことがあって
昨日思い立って観てきました。
泣ける(^^;
そりゃ勉強もできた方がいいけど
感性って教えてもらえるものじゃないですからね。
こういう映画を観たりして
子供っていろいろ感じるんだな〜って。
また、いつもと違う映画館の雰囲気。
映画上映中に、子供の声が飛び交うんですね。
興奮してるんだと思う。
素敵^ ^
2020年8月18日(火) 08:59 |
カテゴリー:
スタッフブログ
今朝、指をスライスしました(^^;
爪までバッサリ^ ^

朝はとりあえず洗って
で、ドレッシングテープのみ。
勿論消毒はしませんでした。
夜テープの交換の前にミネラル水で洗って
念のため繁殖するだろう黄色ブドウ球菌の抗体ソープで洗浄。
そしてまたドレッシングテープ。

爪がブラブラすぎて
剥がれかけの爪は痛くて切れません!
なので、このまま爪が伸びてくるのを待ちます。
小学生の頃、保険係だったのに
テープの貼り方がザツ(ー ー;)
爪のことやっていて言うのもなんですが
不器用です(^^;
2020年8月11日(火) 21:12 |
カテゴリー:
スタッフブログ
靴を一足新調いたしました♪

靴の意味すること。
それは『行動』ですね。
開運=動くことですので
良いシューズは必要不可欠。
こんな時期だからこそ
思い切って作りました(^’^)
エイジングが楽しみです♪
2020年7月30日(木) 18:22 |
カテゴリー:
スタッフブログ
ネットの不具合で仕事がストップしている間
似たような知人に
「これ行ってみない??」
と誘われて・・・

聞いたら何でも試してみたい性格。
二人とも今年にかけて
今までにない体調の崩し方をしたので
「持ってるでしょ!」
と思いきや
二人とも陰性。
意外に感染してないものなんだなと。
まだまだこれから
冬に向けて
体力づくりしないと・・・
ですね^ ^
サロンにお花が届きました♪
4月生まれのわたしに
ちょっと遅れた誕生日プレゼント?!
と、思いきや
母親に送ったはずのカーネーション・・・
そう。
今日は『母の日』
送り先間違えた(^^;
仕方ない。
画像だけ送りましょ(^^;
2020年5月10日(日) 14:47 |
カテゴリー:
スタッフブログ

トレーニング仲間のお客様に教えていただきました♪
運動の後のタンパク質!
画像はちょっと色?悪いですかね??(^^;
鶏胸肉、生姜、ニンニク、ポン酢、紹興酒。
漬け込んだ生姜とニンニクを一緒に食べても美味しいです^_^
ニンニク・・・ま、明日はお休みですし。
明後日も(^^;
サロンは完全予約制で営業しております。
痛みなどございましたら我慢せず、まずお電話かメールカウンセリングでご相談下さいませ♪
「ゴムが手に入らないけどいい?」
友人がマスクを作ってくれました♪

紐はシューレースを代用。
耳の後ろも痛くないし
いいですよ〜♪
2020年4月22日(水) 11:16 |
カテゴリー:
スタッフブログ

栄養ドリンクみたいですけど・・・
飲めません・・・(^^;
私の興味は
「ヒト乳頭腫ウィルス」。
いぼウィルスのことです。
このイボちゃんも
ウィルスの型のちがいによって
特徴も違います。

こういう魚の目・タコの方
多くいらっしゃいます。
ちょっと違う角質があるところ
これ、ウィルス検査してみたいなぁ~
っていつも思います。
リトマス試験紙みたいに
簡単に判断できるものがあれば・・・
ね(^’^)
遠くにいても
海外の事がわかるようになった
便利な時代。
インスタグラムを見て
「世の中にこんな景色もあったんだ~」
とか
「こんな生き物いるんだ~」
など
好奇心をそそられますね。
その中でも私のお気に入りは
足のお医者さん。
日本には、歯科医はいても足科医はいません。
そんな病院もない。
こういった足の施術というか
もう手術ですね(^’^)
それを見ることができるんですね~
ブログには出せない画像がいっぱい(^-^;
今日も新しい発見が一つありました♪
それとやっぱり思うこと。
「絶対爪は根元か切ってはいけない」
ということ。
これに関しては
あかん動画がいっぱい載ってまして・・・
改めて爪の大切さを学んでおります(^-^;

2020年3月28日(土) 09:18 |
カテゴリー:
スタッフブログ