LINE簡単お問合わせ・ご相談

LINE簡単お問合わせ・ご相談

健康QOL

たかが爪?肉芽腫ができてしまったら?

「たかが爪なんかで

 

人生を棒に振ってほしくない」

 

と、思ってます。

 

 

 

爪にトラブルがあったり

 

ましてや痛みを発したりしていると

 

ものすごく憂鬱になります。

 

 

 

思い切って

 

色んな事ができなくなります。

 

 

何もトラブルがないと

 

爪の重要性はわかりません。

 

 

でもそれは

 

ある日突然やってくる。

 

 

 

だましだましが効かなくなる。

 

 

 

 

思い当たる方は

 

早目にご相談してくださいね。

 

 

 

学生さんは

 

まずは、お父さんかお母さんに

 

話してみましょう。

 

 

 

 

中学生のお子さんも

 

爪のトラブルで来られてます。

 

 

 

ご両親には

 

早く気が付いていただきたいです。

 

お子さんは

 

きっと我慢してるから・・・

魚の目、タコだと思っている方にご忠告!

足に何かしら硬い角質がてきると

 

「魚の目」と「タコ」

 

という方がほとんどです。

 

 

実際に私もそうでした。

 

 

 

そしてそのように学校でも習いました。

 

 

 

 

でも実際に

 

何年も、何人ものこういった角質や

 

皮膚を観ていると

 

 

「削って、はい!解決!!」

 

こんな簡単にいくものてはないと

 

危機感を感じ始めてきました。

 

 

 

『身体は繋がっている』

 

 

 

確証や科学的根拠はまだないものの

 

世の中には科学で説明の行かないことも

 

多々あります。

 

 

 

私は私なりの体験、データを蓄積して

 

そこから私なりの考えを出していっているだけです。

 

 

 

このような角質トラブルのある方

 

いらっしゃいませんか?

 

 

 

 

 

最初は触ると

 

「何かプツッとできてる??」

 

それが始まりです。

 

 

 

足の皮膚の角質をナメていると

 

 

痛い目に合います💦

 

 

脅しではございません😅

 

 

本気で案じております。

 

 

 

 

そして未だ一緒に解決していただける

 

医療機関を探し中です。

 

『足を診る』

新刊届きました♪

 

 

 

 

以前、大分の岡病院さんの研修に参加させていただいた時

 

 

お世話になった先生方です。

 

 

 

 

一番強く印象に残っていることは

 

 

別々の科のドクターや看護師さん、リハビリ、フットケアに至るまで

 

一人の患者さんを

 

 

チームで診ているということ。

 

 

 

 

色んな分野の考えを持った人たちが

 

 

互いに協力し合って

 

 

ゴールを目指す。

 

 

 

「歩いて帰ろう」

 

「歩き続けよう」

 

 

そこに向って

 

チームの皆が力を発揮する。

 

 

 

カンファレンスも見学させていただきましたが

 

 

介護士の時

 

一人の方のことを

 

あーでもない、こーでもないといいながら

 

その方のあまり長くはない

 

これから先のことを

 

いかに楽しく?穏やかに?

 

何の変哲もない老人ホームで過ごせるのか?

 

 

 

今はまた

 

昔とは考え方が違っていますが

 

ずっと昔から

 

そういうチームが作りたいと言っていたことを

 

ふと思い出しています。

 

 

 

腰が痛いのは椎間板ヘルニア!?

中山学校

 

動画アップしました😊

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は『椎間板ヘルニア』

 

 

ヘルニアがあるから痛い。という方

 

本当に多いんです。

 

 

 

痛い方も痛くない方も

 

ご参考に。

 

 

 

 

 

 

呪いが解けるかも??

 

 

ですよー😊

骨折しました♪

中山先とのほねつぎ動画を撮りだしたら

 

 

 

まさかの骨折🤣🤣🤣

 

 

 

先に申しておきますが

 

酔っ払っていて・・・

 

ではありません😅

 

(過去にはありますけど)

 

 

 

中山先生のお弟子さんの

 

治療院をお借りしての整復。

 

リアルほねつぎ動画です。

 

楽しんでご覧ください🤣

 

 

https://youtu.be/cX0s38yqoQk

 

 

恥を忍んで

 

大公開😆

 

 

 

 

本来ならオペだったかも?!?!

 

ですが

 

レントゲンも撮らずに

 

骨を元の位置に戻し

 

そしてくっつくのを待つ。

 

 

 

 

いやぁ〜〜〜

 

 

本当に凄い技です!

 

 

 

整復後。

 

 

念のためレントゲンを撮りに。

 

 

外科のドクターより

 

「問題なくこのまま自然に治癒するでしょう。」と。

 

 

 

こういう連携プレーって

 

感動します。

 

 

 

 

というわけで

 

 

2週間ほどサロンお休みにいたします😅

 

 

ご迷惑をおかけいたします🙇🙇🙇

 

 

 

 

 

分厚い爪をどうにかしたい。

何年も

 

何十年も

 

爪の変形で悩んでいらっしゃる方が

 

いらっしゃいます。

 

 

 

決して放置していたわけではなく・・

 

です。

 

 

 

 

 

 

一回の施術で

 

 

随分足も軽くなります。

 

 

 

 

私のオススはカウンセリング。

 

 

 

まずは何故こうなるのか?

 

どうすればいいのか?

 

 

知っていただきたいです。

 

 

何故ならば

 

 

セルフケアがメインになるから。

 

 

 

 

お医者さんに行ってもなかなか改善しないのは

 

 

病院が悪いのではなく

 

 

生活習慣が変わってないから。

 

 

 

 

今日のお客様が

 

 

『これは生活習慣病ですね』

 

とおっしゃっていました。

 

 

 

病気ではないにしろ

 

とても重要なことです。

 

 

 

それをカウンセリングでお伝えしています。

 

 

悩んでいらっしゃる方は

 

施術の前に

 

一度ご相談下さい。

 

サッカーを辞めれば爪は治る?!

学生さんです。

 

 

サッカーをしている最中

 

足を蹴られるか踏まれるかして

 

内出血になり

 

そこから上手く爪が生えてこなくなった・・

 

 

 

お父様はそう思っていたそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

確かに内出血は起こっていたようですが

 

理由は別なところにあります。

 

 

 

ですので

 

間違った足環境で

 

これを放置しておくと

 

悪化していきます。

 

 

 

サッカーを辞めれば治るとか

 

辞めなければ治らないとか

 

そんなに単純ではないです。

 

 

 

といいますか

 

本当は単純です😅

 

 

 

ですのでケアを初めて一ヶ月で

 

 

 

 

こうなるわけです😉

 

 

勿論サッカーも続けられます♪

 

 

足爪で悩んていたり

 

諦めてしまっている方

 

 

小さいお子さんをお持ちのご両親にも

 

是非知っておいて欲しい爪のこと。

 

 

 

一度ご相談下さい☆

 

 

 

 

 

 

爪の周りが痛い!痒い!

最近急激に増えてきた

 

爪の周囲のトラブルです。

 

 

 

湿気に加え

 

もともと皮膚が整っていない

 

=常在菌の菌バランスが不安定で

 

トラブルを起こしやすい肌です。

 

 

 

 

 

 

こういった皮膚や爪は

 

お薬で良くなるものではありません。

 

 

 

私の中の薬の定義は

 

使い続けるものではなく

 

一時的な何かを沈めるために

 

使うもの。

 

という認識だからです。

 

 

 

これは『薬が悪い』と言っているのではなく

 

使い方の問題です。

 

 

 

ですので、このような方の場合は

 

菌ちゃんたちの生活のしやすい

 

彼らのお仕事のしやすい

 

そんな環境を作ることが重要です。

 

 

 

 

 

 

 

爪も皮膚。

 

 

繋がっていますので

 

両方見ることが大切です。

 

 

 

 

「木を見て森を見ず。」

 

こうならないケアを心がけています。

 

 

 

足爪皮膚トラブルの

 

改善しない方。

 

 

是非ご相談下さい☆

 

 

おはなし会のご参加ありがとうございました!

6月4日の日曜日に

 

足屋さんで行った

 

ほねつぎ、中山先生によるおはなし会。

 

皆様ご参加ありがとうございました!!

 

 

午後から先生の治療を

 

久しぶりに見せていただいたのですが

 

膝は膝の痛みだけでなく

 

体はやはり繋がっているのだと

 

改めて再認識しました。

 

 

 

やっぱりやっぱり

 

スクワットはいいなーーと

 

 

 

いいなーーとは

 

『好き』ということではありません😅

 

 

 

何か日常的に身体を動かすのであれば

 

歩行とスクワット。

 

 

これ必須ですね😉

 

 

何歳になっても改善する肥厚爪

爪の分厚い

 

高齢の方がいらっしゃいます。

 

 

 

 

親指以外でも

 

分厚くなります。

 

 

このような爪は

 

歩行に支障をきたします。

 

 

高齢の方なら

 

尚更です。

 

 

 

 

 

 

二回目のご来店で

 

ここまで改善しております。

 

 

 

この感じですと伸びていきますね😊

 

 

次回お会いするのが楽しみです☆

 

 

▲TOPへ