LINE簡単お問合わせ・ご相談

LINE簡単お問合わせ・ご相談

2022年9月の一覧

爪甲鉤彎症は放置しない。

爪が何となく変形し始めてから

 

10年程経過していたようです。

 

 

 

 

 

 

この状態では

 

爪が伸びていかないどころか

 

だんだんと痛みを感じるようになります。

 

 

 

それがここの部分。

 

 

 

 

 

 

ここに出れない爪(角質)が

 

いっぱい溜まってるんです。

 

 

 

ここに何らかの形で炎症が起こると

 

 

それはそれは厄介なことになります。

 

 

 

ですので「早目に!!」

 

とお伝えしています。

 

 

 

 

 

一回のケアで

 

かなりスッキリします。

 

 

右側は根元の膨らみも

 

一回でなくなりました。

 

 

 

あとは角質を柔らかくして

 

どんどん出していくだけです。

 

 

 

足屋さんのケアは

 

とてもシンプルですよ~♪

 

 

通じればいい。

朝一でお墓参りに出掛けた後

 

電車の時間待ちで

 

モーニング中。

 

 

 

目の前の席に

 

(私よりは)高齢と思われる男性が

 

お二人向かい合って座ってる。

 

 

 

 

注意して聞いていたわけではないけど

 

「火の国に乗って・・・」

 

と聞こえてきた。

 

 

 

(近鉄の話か・・

 

 

それ『火の鳥』だね(^^))

 

 

と心の中で突っ込んだ。

 

 

 

 

お年をいくと

 

こういうことがしばしばある。

 

 

 

先日は

 

「イーバーツー」

 

っていった女性がいた。

 

 

 

これはおそらく

 

『ウーバーイーツ』

 

のことだろう。

 

 

 

笑かしてくれる。

 

 

 

お互いに話が通じれば

 

それでいい。

 

 

そして周りに

 

笑いも提供してくれる。

 

 

 

美しいなぁ~

 

 

って思う♪

 

 

 

 

爪もここまで改善する。

爪のお悩みは

 

 

高齢の方だけではありません。

 

 

 

 

 

 

2番目の爪を見ると

 

爪水虫??

 

とも思われる爪です。

 

 

 

これは皮膚科で検査が必要ですが

 

 

そこをはっきりさせてから

 

 

爪の修復を始めます。

 

 

 

 

 

 

まだ修復の途中ですが

 

 

私もここまで改善するとは

 

 

正直思っていたかったです。

 

 

 

 

オイルと御本人の力ですね♪

 

 

 

素晴らしいです!!

 

日本一美味しい朝食♪

 

と言われる

 

ホテルピエナ神戸

 

の朝ごはん。

 

 

 

(ご飯ではないけど)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらはデザートコーナー。

 

 

 

 

 

 

 

 

バナナのなんちゃらが美味しかったが

 

 

お腹ポンポン(^^)

 

 

 

 

どれも、一つ一つが

 

 

丁寧に調理してあるといった感じで

 

 

それだけで気持ちがいいですね♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

五感を磨く。

 

 

 

出かける前に

 

 

紐交換。

 

 

 

 

 

「やっぱり気持ちがいい!」

 

 

というこの感覚は

 

 

言葉では説明できない

 

 

感覚的なもの。

 

 

 

体感した人しか

 

 

わからない感覚です(^^)

 

 

 

 

 

分厚い爪、一ヶ月後の変化。

皆さん同じです。

 

 

 

色んな医療機関を廻り

 

 

治療?を受けたり

 

 

お薬?を塗ったり、飲んだりしている間に

 

 

年数が経ってしまって・・・

 

 

 

 

 

改善するどころか

 

悪くなる一方・・・

 

 

 

 

病院がだめなら

 

一体どこへ行けばいいのか・・・

 

 

 

こちらを訪れる方は

 

皆さん同じお話をされます。

 

 

 

 

 

 

 

 

先月初めてのご来店で

 

 

一ヶ月目の昨日。

 

 

 

この変化がわかる方は

 

ご自身の爪も

 

改善できるでしょう♪

 

 

 

是非一度

 

ご相談くださいませ☆

 

 

 

 

 

 

 

爪甲鉤彎症・分厚い爪のケア

昨日ご来店のご新規お客様。

 

 

 

 

登山で爪が内出血になってから

 

なかなか伸びないというご相談。

 

 

 

そんなこんなしてるうちに

 

爪が厚くなり

 

痛みも伴うようになってきたとのこと。

 

 

 

15年経過しているそうです。

 

 

 

 

 

 

 

長年溜まっていた爪(角質)を

 

取り除きました。

 

 

 

これだけで

足が軽くなります。

 

 

 

爪の修復は

 

ここからがスタートです☆

 

 

 

できれば

 

内出血の時点で

ご相談いただくのがベストです。

 

 

 

が・・

 

15年前は

 

私もここでやってませんね(^^)

爪が曲がる??

爪が分厚くなって

 

横に曲がり始めることがあります。

 

 

 

 

 

これを放っておくと

 

どんどんどんどん

 

曲がってきます。

 

 

 

左右から出てくる爪のスピードが

 

違うからです。

 

 

 

右側の、曲がっている方の

 

爪の出るスピードは遅く

 

その出れない爪(角質)が

 

どこに溜まっているか?

 

というと・・・

 

 

 

 

 

ここですね。

 

 

爪の修復には

 

ここのお掃除が最も重要だと

 

私は思ってます。

 

 

いつもお話しますが

 

早目のカウンセリングは

 

超オススメですよー😊

お客様の声

 

 

先日ご卒業された

 

爪甲鉤彎症のお客様です。

 

 

 

『初めは面倒臭いことも多く、守るのは大変でしたが・・・』

 

 

と、とても正直ですね(^^)

 

 

 

彼女はそれを『習慣化」』

 

したんですね~

 

 

 

それができたので

 

卒業できたのだと思います。

 

 

 

爪育の場合

 

セルフケアを淡々と続けること。

 

 

 

その先にしかないのかもしれませんね。

 

 

 

 

 

 

爪甲鉤彎症ケア 本日ご卒業♪

爪のケアを続けて

 

約一年。

 

 

本日ご卒業されました♪

 

 

 

 

 

 

爪が奇麗になったのも大変嬉しいのですが

 

それと同時に

 

この一年間で

 

お客様がセルフケアを習得したこと。

 

 

これはとても大きなことです。

 

 

 

爪に何かあっても

 

ご自身で解決できる。

 

これこそが予防ケアをです。

 

 

 

 

 

 

もし何か爪にあっても

 

ここまでになる前に

 

きっと爪の異変に

 

気付けるでしょう(^^)

 

 

 

一年間

 

お疲れさまでした☆

▲TOPへ