LINE簡単お問合わせ・ご相談

LINE簡単お問合わせ・ご相談

2022年1月の一覧

角質ケア

皮膚の分厚くなった角質は

 

何か理由があってできているため

 

痛みがなければ

 

なるべく削らない方がいいです。

 

 

 

 

 

 

削らずとも

 

こうできます♪

大人のADHD

(いつ注文したんだろう??)

 

と思ってAmazonの袋を開封しました。

 

 

 

 

 

買った覚えのない本は

 

知り合いからの贈り物でした。

 

 

まだ中身を読んではいませんが

 

 

よく言う

 

「普通は・・・・」

 

という「普通」とやらは

 

実際、現代では存在しませんね(^’^)

 

 

 

こういった症状で生活に支障が出ているのは

 

本人にとってはきっと辛い事。

 

 

 

自分がどの立場にいるかによって

 

考え方も違うでしょう。

 

 

 

昨日お会いした保育園の先生が

 

所謂「普通」のお子さんと障害のあるお子さんと

 

同じクラスにしたら

 

親御さん、他の先生から怒られたと

 

おっしゃっていました。

 

 

 

そして彼は

 

障害のあるお子さんたちの

 

保育園を作ったと。

 

 

 

自分と違うもの、違う考えを受け入れる。

 

私もやっとこの年になって

 

分ってきたことです。

 

 

できない事、無いものに向けるより

 

今できる事、今あることに感謝したほうが

 

とっても楽に生きられます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

伸びない小さい爪

分厚く伸びない爪は

 

親指だけではありません。

 

 

 

整形外科の先生のご紹介で

 

ご来店されました。

 

 

 

 

 

 

これを放っておくと

 

後に爪は積み上がり

 

もっと分厚くなっていくと思います。

 

 

 

爪に関しては

 

やっぱり早目早目がいいですね(^’^)

 

 

 

 

 

巻いている爪を補正して

 

爪を平らに押し込もうと思いましたが

 

根元から出てきている爪が

 

何となくフラットなので

 

このまま様子を見ながらケアしていきます。

 

 

 

二ヶ月に一度のご来店。

 

CSソックス(ロングタイプ)併用です。

 

勿論NFPオイルと共に☆

爪が当たって痛い時は・・・

痛みがあってご来店されました。

 

 

 

 

爪が剥離を起こし

 

その部分がギザギザになって

 

皮膚を触ったのでしょう。

 

 

 

原因は靴の履き方。

 

 

 

 

 

靴の中で

 

常に隣の指が乗っている状態です。

 

 

 

この圧迫により

 

爪は更に剥離を起こし

 

揺れたプレートが皮膚に傷をつくります。

 

 

爪のラインを整えることは大切ですが

 

応急処置としてテーピング。

 

 

 

 

 

これを覚えておかれると良いと思います。

 

 

 

セルフケア覚えるということは

 

予防や悪化を防ぐことに役立ちます☆

グリーンネイルでジェルをしてもいいのか?

解答→いけません。

 

 

爪の白いところを

 

爪の剥離(はくり)といいます。

 

 

 

 

 

白くなっている所を隠したい・・・

 

そんな思いからジェルネイルをして

 

隠そうとしたところ

 

グリーンネイルになってしまいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

グリーンネイルとは細菌(緑膿菌)です。

 

 

 

そしてまたこの黒い部分を隠そうと

 

再びネイルをする。

 

 

ご本人曰く

 

前より黒く広がっているとのこと。

 

 

そうなんです。

 

この状態でネイルはタブーです(^’^)

 

 

 

残念ながらそれをお客様にお伝えしていない

 

サロンさんもいらっしゃるようです。

 

 

 

「自分が勉強するしかない。」

 

と今日のお客様はそうおっしゃっていました。

 

なんと前向き!

 

 

ジェルネイルされている方

 

ご自身の爪も時々チェックしてみましょうね(^_-)-☆

 

 

 

 

『お問合せメール』の不具合でご迷惑をおかけしております。

いつもご利用ありがとうございます。

 

年明け1月1日より

 

ホームページの『お問合せホーム』のご予約が

 

こちらで確認できない状態になっております。

 

只今ホームページ会社に確認中です。

 

ご迷惑をおかけして申し訳ございません!!

 

 

ご予約のお返事は当日、遅くとも翌日には返信しておりますので

 

こちらから連絡のない時は

 

お手数ですがお電話かLINEにて

 

再度ご連絡いただけると幸いです。

 

 

宜しくお願いいたします。

 

長谷川

 

 

足のアーチ

 

赤ちゃんの土踏まず。

 

 

 

 

 

 

超可愛い!!!

 

 

まだ一人歩きを始める前

 

 

 

足のアーチはありません。

 

 

 

 

 

自力で歩き始めらようになってから

 

 

 

徐々に足ができてくるんですね。

 

 

 

 

 

 

ですので、歩かないということは

 

 

どんどん赤ちゃんの足になってしまう??

 

 

ということになります^ ^

 

 

 

 

 

歩こう!!

 

 

元気の源

人間の細胞の数は60兆個。

(と一般には言われています。)

 

 

その細胞一つ一つの中に

 

ミトコンドリアが数百個~数千個。

 

 

細胞一つ一つが元気になるには

 

このミトコンドリアも元気でなければなりません。

 

 

なんせ元気の源ですから(^’^)

 

 

 

目には見えませんが

 

実際存在する・・・・

 

 

 

ホントかいな??

 

って思いますが

 

目に見えないものはただ

 

信じるだけです(^’^)

 

 

ないことを嘆くのではなく

 

「そこにはある」

 

とただ信じましょう♪

 

 

 

巻き爪予防

「巻き爪は切ってはいけない。

 

伸ばしておいた方がいい」

 

と聞きます。

 

 

 

 

 

ただ伸ばしずぎると

 

爪の白い部分が増えて

 

より巻くようになります。

 

 

 

 

 

こうした場合

 

爪を引き上げて

 

しっかり体重を乗せて歩き

 

ピンクの部分を増やすこと。

 

 

 

 

 

ピンクの部分が増えて

 

爪が大きくなりました♪

 

 

巻き爪も予防が大切です☆

 

 

 

 

 

 

▲TOPへ