「魚の目ができて痛い」
とのご相談でした。
場所からすると、
よくタコのできるところなのですが・・・
ちょっと違うかもです。
両足、他の場所も見せていただきました。
ありました。
イボはウイルスなので、
一箇所だけではなく、
他の部分にもできていることがよくあります。
イボかな~と思った時は、
お客様に、魚の目とイボの違いをお話し、
皮膚科受診をお薦めしております。
2017年3月31日(金) 12:11 |
カテゴリー:
足・爪のこと
お客様情報で、矢場町にある「フラリエ」に行ってみました。
「お花が安いわよ」
と、聞いていましたが、種類の多いのにもビックリ。
とても綺麗でお買い得♪
お帰りに是非お立ち寄り下さいませ^ ^
2017年3月30日(木) 17:45 |
カテゴリー:
お知らせ
女性に多い、この場所のタコ。
横アーチの崩れと、やはり履物。
こちらの方も日中、
いわゆるナースシューズというものを
履いていらっしゃるようです。
ほとんどの方は
痛くなってから来られますが、
できれば、「違和感」のうちに
対処しておくのをおススメします。
もとの環境にそのまま戻れば、
また同じようにタコができますね。
ここから、
CSソックス+CSシューズ+ウォーキングを取り入れていただくと、
少しずつ足が変わってきます。
『自分の体は自分で造りなおす』
予防の時代です。
2017年3月30日(木) 07:59 |
カテゴリー:
足・爪のこと
「失礼ですが・・・
足の裏、こんなキレイでしたかね?」
と、大変失礼なことを申しました(-_-)
「タコが無くなったのよ^^」と。
去年の夏が初めてのご来店。
足が痛くて歩けないので移動はタクシー。
お仕事で立っているのも辛くなってきた。
そうおっしゃっていました。
小指のタコも痛いとおっしゃっていたのですが、
削らず、足を改善していくことをおススメしました。
できる限りCSソックスを履いていただき、
お仕事の後は、CSソックス+足指ストレッチ。
CSソックス+CSシューズでのウォーキング。
ご本人のできる範囲でやっていただいて8ヶ月。
ハイヒールで歩くことも苦にならなくなり、
横断歩道も走って渡るほど(^’^)
「このままではお仕事が続けられなくなる・・・」
そうおっしゃっていたのが半年前。
足が変われば人生が変わる♪
必要なのは、まず取り入れてみること。
やってみること。
動いてみること。
お客様もそうおっしゃっていました。
動けば変わる!!
2017年3月29日(水) 08:58 |
カテゴリー:
健康QOL
お客様情報で来てみました。
こんな感じで、お店が150店舗ぐらい?
沢山のお店がありますね〜
食べ物屋さんは行列。
タイの混ぜそばだそうです。
あらやだ・・・
パクチーに、ナンプラー・・・・
苦手なのを思い出しました^^;
タイの路上は、こんな匂い。
口直しでKITARAさんへ。
久しぶりの塩ラーメンですけど、
こんなんでしたっけ???
うまっ!!!
スープ、飲み干しました^^;
2017年3月28日(火) 13:35 |
カテゴリー:
お知らせ
画像では確認できませんが、
深爪で、結構沈み込んでおりました。
こちらは、
補正器具を付けずに
ブラシ+NFPオイル(リッチ)+テーピング。
細目にご来店いただき、
爪のお掃除と、長さを調整しております。
ピンクの所が増えてきました(^^♪
自己ケアの賜物です。
こうして爪が育っていくと
本当に嬉しいですね(^^♪
2017年3月26日(日) 21:38 |
カテゴリー:
足・爪のこと
3月19日から3月24日まで
お休みをいただいております。
WiFiが繋がらず、今頃アッブ^^;
ご迷惑をお掛けしました。
明日から営業いたします。
2017年3月24日(金) 14:51 |
カテゴリー:
お知らせ
事務職の女性で、
このシューズを履いてる方
結構いらっしゃいます。
最近は、ナースも履かない
ナースシューズ。
これが、小指の横ちょに
当たるんですね(^-^;
わたくしも、介護職で使っていたことが
あるのでわかるのですが・・・
当時は、このシューズに普通の靴下履いて
ご老人を一人でベッドから車椅子、
車椅子からベッドへと、
御姫様抱っこしてました。
今思えば、そりゃ腰も痛くなるわと。
体のどこかに不調のある方、
まずは足と履物の見直しをおススメします(^’^)
2017年3月19日(日) 04:47 |
カテゴリー:
足・爪のこと
若石歴5年の足です。
豊田の若石の先生のご紹介で、
巻き爪のご相談でご来店されました。
80代には見えない80代はお二人目。
「年齢はだだの数字」
と聞いたことがありますが、まさにその通り!
巻き爪補正は必要なく、オイルケアでいけそうです。
そして、帰り際にスクワット^^
また是非お越しくださいませ☆
2017年3月17日(金) 09:39 |
カテゴリー:
健康QOL
昨日いただいたんですが、
これ、美味しい‼️
木村屋?
大阪の玉出の木村屋じゃなくて??
銀座?聞いたことはあるけど、食べたことは無かったです。
松坂屋で出店中らしい。
行ってこ❗️
#矢場町1番出口徒歩1分
#松坂屋向い
#足のトラブル専門店
2017年3月16日(木) 08:11 |
カテゴリー:
スタッフブログ