LINE簡単お問合わせ・ご相談

LINE簡単お問合わせ・ご相談

2024年5月の一覧

分厚い爪・変形爪・諦めないで~~

「年のせいだ。老化が原因。

 

だから治らない」

 

皮膚科でそう言われたそうです。

 

 

 

 

そもそも『老化』って何だろ??

 

って、今思いました。

 

 

この世で変わらないものって

 

何かあるのかなぁ~~

 

 

 

と話は逸れましたが

 

老化や劣化が原因ではありません。

 

(先生ゴメンナサイ・・・)

 

要因の一つではあるかもしれませんが

 

いつも言うように

 

靴と靴の履き方

 

これが主な原因です。

 

 

 

本当にですね

 

これは日本国民全員に

 

知っておいてもらいたいこと。

 

どれだけの爪トラブルがなくなるか。

 

 

そして自立できる方が

 

増えていくか。

 

ということです。

 

 

 

ここから地道に

 

育てていきます。

 

 

最期まで使える足を目指して!!

爪甲後湾症と爪周炎

昨日ご卒業♪

 

 

 

少し不安は残るものの

 

爪の切り方、長さ、皮膚の環境全て

 

お伝えしました。

 

年内に一度見せていただくだけで

 

いい感じですね♪

 

 

 

ちょうど一年前。

 

 

 

(ピントがあってなくてスミマセン!)

 

 

普通の爪甲後湾症とはちょっと別。

 

このタイプの爪は

 

去年爆発的に増えた症状です。

 

爪の周りに炎症が起こる

 

爪周炎。(そのままですね)

 

 

爪と皮膚は連動していますから

 

皮膚が元気にならないと

 

爪の改善は見込めません。

 

 

皮膚を整えるのが先です。

 

 

まだあまり重要視されていませんが

 

今後(というかもうすでに)

 

皮膚のトラブルは多様化しているような

 

そんな気がします。

 

 

 

とりあえず

 

卒業おめでとう!!!

 

この夏、気を付けてネイル楽しんで下さい☆

 

 

 

 

 

爪の修復・卒業☆

ちょうど一年前

 

痛みがあってのご相談でした。

 

 

 

皮膚科に通っていたそうです。

 

お薬などもらって

 

「良くなったからもう大丈夫

 

あとは爪が生えてくるのを待つだけ」

 

たしかそのような話だったと思います。

 

 

だけど「痛いのが治まらない」

 

それが気になって

 

セカンドオピニオン的に

 

ご相談に来られました。

 

 

正直このタイプの爪は

 

私も一緒にできるドクターを探してる最中。

 

めちゃめちゃややこしいが

 

これから増えていく可能性大。

 

 

抜爪した方がいい場合もあるのではないか?と

 

思うわけです。

 

でも100%ではないし・・・

 

 

それはいいとして

 

あらから一年。

 

先日ご卒業。

 

 

 

 

やはり注目するは

 

皮膚です。

 

 

健康な皮膚にならないと

 

爪の改善も難しいです。

 

 

これは私の見解。

 

でも実際に良くなっている(と思う)

 

 

病院がいいとか悪いとか

 

そういう話ではないです。

 

 

自分の体のこと

 

一緒に学んでいきましょうね☆

何故爪がにこうなるの??

爪甲後湾症で卒業された男性。

 

 

当時は学生さんでした。

 

 

 

再び爪が分厚くなってきたと。

 

 

 

 

 

去年の夏に根元から膿がでて

 

皮膚科で処置をされたそうです。

 

 

 

この「根元が腫れて膿がでる」

 

去年、サロンのお客さんの中にも

 

急増化した症状です。

 

 

 

これも毎回のように言ってますが

 

靴のサイズと履き方、

 

そして皮膚の質。

 

 

この『皮膚の質』

 

こことっても重要です!!

 

 

 

そういえば

 

皮膚の健康な方は

 

爪も健康に見えます。

 

 

おそらくこれは当たってます。

 

ということは

 

若い方の爪トラブル

 

今後増えていきそうです。

『美しい』とは何か?

『幸せ』とは何か?

 

これはよく聞かれる。

 

 

 

昨日、初体験したことをきっかけに

 

『美しい』とは何か?

 

と、ふと思った。

 

 

 

当然人それぞれ。

 

 

ちなみに私は

 

プラス方式ではなく

 

マイナス方式でいく。

 

 

 

例えば爪なら

 

装飾するよりも

 

爪が元気になるオイルを使う。

 

 

食べ物ならば、

 

旬のものをそのままいただく。

 

 

 

そして人間ならば・・・

 

 

決してスッピンが良いという話ではない😅

 

添加物がいけないという話でもない。

 

整形もどうぞ♪

 

 

 

 

本来誰もが持っている。

 

それをいかに、どうやって表に出すか。

 

開花させるか。

 

気づけるのか。

 

 

 

そんなことなんじゃないのかなーって

 

私は思う。

たった一週間で??

爪甲後湾症のご相談です。

 

 

当日はカウンセリングのみだったため

 

施術までできることをと思い

 

 

①抗体ソープで洗うこと。

 

②NFPオイルを頻回に塗ること。

 

 

これを一週間実施していただきました。

 

 

 

 

 

 

たった一週間です。

 

もう既に

 

なんか違いますよね!?

 

 

 

本物を使えば

 

必ず結果が付いてくると思っています。

 

 

何をどう使うか?

 

重要です☆

 

 

 

サラッサラのかかとを作る❗

この時期から増えてくる

 

踵のご相談。

 

 

 

これも話すと長くなります😅

 

 

もう、昔々のケアの方法とは

違ってきています。

 

 

 

何故ならば

 

(私自身)

 

いろんなことが分かってきたから。

 

 

 

そして世の中の変化。

 

 

 

「踵(皮膚)のガサガサ、

 

貴方のお店はどうしてくれるの??」

 

 

と、2〜3件は相談に行くと良いです。

 

 

 

その中で

 

「私はこれ!」

 

と思ったケアをしていく。

 

 

 

ここで注意です。

 

 

新聞、テレビ、ん〜〜ネットもどうかな?

 

 

情報を鵜呑みにして、知識のないまま

 

目先の利益(ここではきれいになる踵)

 

だけにとらわれてやらないこと。

 

 

 

これです😅

 

 

めちゃくちゃ重要❗

 

 

 

私は私の経験で学んだこと

 

それを

 

中学生でも分かるように

 

カウンセリングでお伝えしています。

 

 

 

カウンセリングご予約は

052-261-3038

 

「始めてです。踵(皮膚)のことを聞きたい❗」

 

そうお電話でおっしゃって下さい。

 

 

 

今からやれば

 

夏に間に合う❗❗

 

かもかも😆

 

 

 

 

 

 

 

梅雨

雨の日は

 

アジサイがよく似合う🍀

 

 

 

 

 

 

アオイちゃんと

 

 

 

 

 

ミドリさん😆

爪甲鉤彎症のサイン

分厚く爪が重なる

 

爪甲鉤彎症(そうこうこうわんしよわう)

 

 

 

地層のように

 

年輪のように

 

何年もかけて作られていく爪です。

 

 

 

必ず予兆があります。

 

『爪の伸びが悪くなってた』

 

『時々痛み、違和感がある』

 

『手の爪に比べて色が悪い』

 

 

等など。

 

 

 

この時点で気付いてケアをすれば・・

 

といつも思います。

 

 

でも遅くはないです。

 

 

 

気付いたときがタイミング。

 

 

 

まずはカウンセリングを受けていただきたい!

 

 

その原因は

 

ほとんど履いている靴。

 

 

 

サイズ、履き方が合っている方は

 

ほとんどいらっしゃいません😅

 

 

やるやらないは別として

 

知ってもらいたい。

 

それだけです😊

 

 

 

営業日、営業時間が短いため

 

カウンセリングだけでも大丈夫!

 

 

 

一度でも気になったら

 

まずはカウンセリングです🍀

 

 

052-261-3038

 

サロン不在の時は

 

070-1647-5858

 

に転送されます。

▲TOPへ