LINE簡単お問合わせ・ご相談

LINE簡単お問合わせ・ご相談

足・爪のこと

親指の爪の厚み。

他の爪は普通でも、

 

親指だけ分厚くなる。

 

という方がいらっしゃいます。

 

 

こちらのお客様も、ご自身で削っておられました。

 

 

 

 

なかなか伸びてこない。

 

とおっしゃっていたのは、

 

削り過ぎが原因だったかもしれません。

 

 

ところどころ赤く見えているのは、

 

爪を削り過ぎて、薄くなっているということです。

 

 

爪の層が崩れると、何故か伸びが遅くなります(-_-)

 

 

 

 

CSソックスを愛用していただいておりますが、

 

指もまっすぐになってきているようです。

 

血流もよくなり、爪の成長も助けます☆

 

 

 

巻き爪補正

 

皮膚も爪も薄く、

 

湿気の多い靴の中で

 

こうなってしまうことは

 

よくあることです。

 

 

 

 

傷ができたり、腫れたり・・・

 

痛い事の繰り返しです。

 

 

 

一旦は引き上がっても、

 

足の環境を改善していかなければ

 

またいつかは同じことになります。

 

 

補正をしながら環境を変える。

 

これが必要ですね(^_-)-☆

将来増える?陥入爪。

実によくある爪です。

 

 

 

 

このような状態を繰り返している方、

 

いらっしゃると思います。

 

 

皆さんが言う

 

「良くなったり、悪くなったり・・・」

 

という爪の状態です。

 

 

これは、根本的に解決しておかないと、

 

後々大変なことになります。

 

 

脅しではございません(^-^;

 

 

巻いているから?

 

靴があたっているから?

 

歩き方?

 

爪の切り方?

 

 

実は原因は一つではないんですね。

 

 

わたしが思うに、需要なのは皮膚です。

 

 

 

こうして考えると

 

この先足のトラブルと共に

 

増えていくと予想されます。

 

 

何故なら皮膚(細胞)を作るのは

 

食べ物だからですね。

 

 

心当たりのある方は

 

早目のカウンセリングをおススメします☆

 

 

巻き爪補正。

 

お年を召して

 

ご自身で足爪が切れなくなってから

 

巻き爪に気付く方もいらっしゃいます。

 

 

 

 

 

ずっと痛かったそうです(-_-;)

 

 

指を着けば痛く、

痛くないように歩いていれば、

 

爪はますます巻いてきます。

 

 

 

 

只今巻き爪補正中です。

 

 

高齢になると

 

筋力の衰えと共に

 

ふらついたり、つまずいたり・・・

 

 

足指が使えていないということに

 

気付いていらっしゃらない方が

 

とても多いように思います。

 

 

足の爪は、

 

爪先に力が入るように

 

しっかり踏ん張るために

 

とても重要なのです。

 

 

 

平均寿命が高くなる一方で、

 

健康寿命は変化していません。

 

 

それは、

 

寝たきりの方が年々増えているということ。

 

 

他人事ではありませぬ・・・

 

 

 

痛々しい爪

 

ご来店から半年あまり。

 

オイルケアだけで綺麗に伸びてきていました。

 

 

 

 

黄色かったところが爪先の方に。

 

見た目の爪も丈夫そうに見えますね。

 

 

そして先日、帰省されたということで

 

一年ぶり?にご来店いただきまして・・・

 

 

 

 

 

どのようにしたら、爪がこうなるのでしょう・・・

 

 

爪のピンクの部分の色がムラになり、

 

所々赤く、そして白いと所はモロモロと崩れていました。

 

 

爪の削り過ぎです。

 

これがもし手の爪でしたら、

 

痛くて物を掴むことができません。

 

 

ただただNFPオイルで、

 

爪の伸びるのを待つしかありません。

 

 

巻き爪補正をしなくても、

 

痛みを和らげることができます。

 

 

補正が必要な場合もありますが、

 

そうでない場合は、他の方法を提案しています。

 

 

爪はデリケート。

 

皮膚と同じです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

変形爪

 

足の爪は手の爪に比べると

 

トラブルが非常に多いです。

 

体重もかかりますし、圧迫もされます。

 

一時的な強い衝撃のものから、

 

長期間の圧迫まで

 

いろいろあります。

 

 

今、爪を修復中です。

 

 

 

 

2年目に突入しました。

 

爪の左サイドの黄色い膨らみ。

 

もしかしたら、ここからまた変化していくのではないかと

 

期待が膨らみます。

 

 

お客様にとっても地道な作業になります。

 

でも諦めないこと。

 

 

 

 

何かを始めれば変わります。

 

爪も体も食生活も・・・^^

巻き爪補正、その前に・・・

 

学生のころから巻き爪が痛く

 

お医者さんに行っては切ったり

 

社会人になってからは

 

ワイヤーで補正していたそうです。

 

 

痛くなる場所はだいたい決まっています。

 

『ストレスポイント』という

 

爪のピンクと白色の境目の部分です。

 

 

 

 

その部分に少しカーブをつけることによって、

(サイドから真っ直ぐに・・・)

 

圧迫感が随分違ってきます。

 

 

 

 

あとはNFPオイルと、靴のサイズ、シューズの紐です。

 

ご自身で十分ケアが可能な巻き爪です。

 

巻き爪は年齢を重ねることによって

 

加速していきます。

 

ですので、まずはご自身の爪がどのような情態なのか

 

把握することがとても大切です。

 

 

自分の体は、

 

自分でケアをする術を身につけましょう♪

 

 

それが予防ですね(^_-)-☆

手の巻き爪

 

「親指が痛いんだど・・・」

 

 

 

手の親指です。

 

 

 

 

おそらく乾燥した皮膚が爪にあたり、

 

皮膚がやぶれ、痛いので爪先を使わなかったからなのか。

 

靴は履いていませんからね(^’^)

 

 

手の爪も、使わなければ巻いていく。

 

ということでしょう。

 

 

 

「切りましょうか?」

 

 

「そんなことできるの??」

 

 

「やってみないとわかりませんが・・・(^’^)」

 

 

 

 

 

足爪専門ですができました(^’^)

 

棘を切って滑らかに。

 

あとは周りの皮膚をNFPオイルで。

 

 

もしこの爪が足の爪だったら・・・

 

皮膚が腫れあがり、

 

病院でがっつり切られていたかもしれません・・・

 

 

皆様お気をつけを~~~

 

痛みがひどくなる。その前に・・・

痛みがあって皮膚科に行かれたそうです。

 

「厚みを削ればいたくなくなる。」

 

と言われたので、削ってもらえますか?と。

 

 

 

 

これは表面を削ってはいけない爪です。

 

 

 

何故ならば、爪が厚いというよりは

 

白癬菌によって(お医者さんから爪水虫と言われたそうです)

 

爪の内側に角質がたまっているから。

 

 

 

その厚みよりも問題なのがこちら。

 

 

 

 

お聞きすると、「痛い」と言ったので、

 

皮膚科の先生が切ってくれたと。

 

 

お医者さん、上手に奥まで切ってくれてます(^’^)

 

 

これは数日すると、痛くなり、腫れたり・・・

 

そんな可能性が大です。

 

 

本当に今日でよかったです。

 

とてもいいタイミングでご来店いただきました。

 

本当は皮膚科に行く前がベストでしたが・・・」(^’^)

 

 

何故なら状態によっては施術できないからです。

 

ですので皆様、「何かおかしい」と思ったら、

 

まずはご連絡下さいませ。

 

無料メールカウンセリングも行っております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

低温火傷

 

爪のケアでご来店されましたが、

 

足の指を見ると赤くなっています。

 

 

    

 

 

しもやけ??

 

 

指の裏を見ると・・・

 

 

 

 

低温火傷かもしれません。

 

 

お聞きるると、いつもはしない

 

湯たんぽを使ったご様子。

 

 

もしこれが糖尿病の方だったら??

 

 

糖尿の方でなくても、足の先端は

 

心臓から一番遠いところですので、

 

傷ができると治りにくい傾向にあります。

 

 

そういえば、先日お友達が

 

「朝起きたら指の先が赤くて痛いんだけど・・」

 

と足指の写メを送ってきました。

 

「覚えがない」と言っていた彼女ですが、

 

よくよく聞くと

 

「ディズニーランド行って・・歩いてて寒くって・・

 

足にカイロ貼ってた(-_-)」と。

 

 

その状態で歩きたおしていたそうです。

 

 

高齢の方が

 

「足が冷たいから」

 

と、カイロを貼っている方

 

結構いらっしゃるのではないでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

▲TOPへ