LINE簡単お問合わせ・ご相談

LINE簡単お問合わせ・ご相談

足・爪のこと

20代の爪甲鉤彎症

外反母趾も

 

扁平足も

 

 

どんどん

 

低年齢化していってます。

 

 

 

 

爪甲鉤彎症もその一つ。

 

 

 

 

 

 

遠くに見える左の爪も

 

同じようになっております。

 

 

 

 

20代女性

 

おそらくスタートは

 

学生の時のローファーから。

 

 

 

ローファーを履いている時には

 

気づきません。

 

 

 

 

爪は何年も経ってから

 

それが表面上に出てきます。

 

 

 

 

人間の体ってそうですね。

 

 

 

 

髪の毛の薄くなるのも

 

ある一定を機に

 

めっちゃ気になりだす😅

 

 

 

 

時間をかけてそうなったものは

 

 

治すのにも時間がかかります。

 

 

 

 

 

 

放置期間が長けるば長いほど

 

改善も遅くなりますので

 

早目にご相談下さいませ😉

 

たかが爪?肉芽腫ができてしまったら?

「たかが爪なんかで

 

人生を棒に振ってほしくない」

 

と、思ってます。

 

 

 

爪にトラブルがあったり

 

ましてや痛みを発したりしていると

 

ものすごく憂鬱になります。

 

 

 

思い切って

 

色んな事ができなくなります。

 

 

何もトラブルがないと

 

爪の重要性はわかりません。

 

 

でもそれは

 

ある日突然やってくる。

 

 

 

だましだましが効かなくなる。

 

 

 

 

思い当たる方は

 

早目にご相談してくださいね。

 

 

 

学生さんは

 

まずは、お父さんかお母さんに

 

話してみましょう。

 

 

 

 

中学生のお子さんも

 

爪のトラブルで来られてます。

 

 

 

ご両親には

 

早く気が付いていただきたいです。

 

お子さんは

 

きっと我慢してるから・・・

爪甲鉤彎症は治る!

「爪が伸びなく

 

治療していたが

 

思ったように伸びない・・・」

 

 

とのご相談でご来店されました。

 

 

 

 

 

こういう手法は

 

私も学校で習っていましたが

 

 

当時から

 

 

何かスキッとしない感覚がありました。

 

 

 

 

 

「人間の体は治るようにできている」

 

 

これが師匠の教え。

 

 

 

だから私達は

 

それを邪魔してはならんのです😅

 

 

 

 

その結果

 

 

 

 

めちゃくちゃ嬉しい

 

本日卒業!

 

 

 

あとはオイルケアでいけるでしょう😊

 

 

 

環境さえ整えてあげれば

 

成るように成るんです。

 

 

 

今、何かに行き詰まっている方

 

何か一つでも

 

変えてみましょう😊

 

 

 

行動が全てですよー✨

 

 

 

生えない爪を育てる

2年かかりました。

 

 

 

 

時間はかかりますが

 

必ず少しずつ

 

変化していきます。

 

 

ポイントは

 

待つこと。

 

 

 

『ただ待つ』

 

のではなく

 

『積極的に待つ』

 

 

 

 

人生も同じですね〜😊

あなたももしかしたら『爪甲鉤彎症』になるかも??

これから

 

増えてくるだろうと思っている

 

『爪甲鉤彎症』

 

(そうこうこうわんしょう)

 

 

 

一昔前は

 

肥厚爪(ひこうつめ・ひこうそう)

 

といってました。

 

 

 

こういった特別な呼び名が出てきたということは

 

増えてきている証だと

 

私は考えます。

 

 

 

 

 

 

 

こちらの方も20代。

 

 

 

 

 

まだまだ改善途中ですが

 

修復に取り組むのは

 

早ければ早い方がいい。

 

 

 

そして大事なことは

 

今、何ともなく見える爪でも

 

もう既に分厚くなっていく

 

準備をしてるということ。

 

 

 

 

爪の色が他とは違うと感じた方。

 

 

カウンセリングだけでも

 

お早めに😊

 

 

 

 

 

爪甲鉤彎症のケアとオイル

爪甲鉤彎症の修復ケアを初めて

 

2年以上。

 

 

ここまで来ると

 

最初に頑張っていたオイルも

 

だんだん面倒になってきます😅

 

 

 

こちらの3枚の画像

 

 

3ヶ月ずつ経過したものです。

 

 

 

 

 

1枚目と2枚目は殆ど変わりませんが

 

3枚目には変化があります。

 

 

 

これはオイルをスタートさせたから。

 

これだけです。

 

 

 

 

ここまでくると

 

次の段階に施術が進められます。

 

 

 

私も皆さんと同じ。

 

 

『治したい』

 

と思って本気で取り組んでますので

 

オイル、習慣にしていきましょうね〜♪

 

 

 

やっぱり

 

変化があるって嬉しい!

 

爪をぶつけて出血?!

痛みを我慢してのご来店です。

 

 

 

 

 

 

ぶつけて爪がベロリと・・・

 

よくあることです😅

 

 

 

こういった場合は

 

なるべく早くご連絡いただくと

 

対応も早くできます。

 

 

 

来れない方のためにお伝えすると

 

まずすることは

 

『水で洗い流す』

 

です。

 

 

 

サロンでは抗体ソープで洗い

 

 

カット。

 

そして、こういった場合は

 

周りの皮膚も傷んでるので

 

オイルなくてクリームで。

 

 

 

 

 

ちょっとしたことですが、

 

既に周りの皮膚は

 

落ちついてみえます。

 

 

 

治っていく過程を

 

邪魔しないことは

 

とても重要だと思っています。

 

 

 

今回は既存のお客様のトラブルですが

 

初めての方も

 

(対応できない場合もありますが)

 

 

まずはご相談下さい😉

 

 

分厚い爪も綺麗になる!

年齢、性別問わず

 

 

爪が分厚くなります。

 

 

 

理由は様々ですが

 

殆どは靴のサイズと履き方です。

 

 

 

ちなみに靴というのは

 

紐の付いている物だけです。

 

 

 

紐のついていない履物を

 

『クズ』

 

という社長さんもいらっしゃいます。

 

 

(私はそこまで申しませんが😅)

 

 

 

 

 

 

 

二回目のご来店です。

 

 

しっかりオイルを使ってくださっていると

 

 

変化も早いです😊

 

 

 

 

分厚い爪で諦めてしまったている方。

 

 

 

時間はかかりますが

 

確実に一歩一歩

 

変化していきます。

 

 

 

 

人生もそんなもんです😊

爪をぶつけて出血したら?

ぶつけて出血💦

 

 

 

 

 

爪甲鉤彎症で爪の修復中。

 

爪は不安定ですので

 

時々こういうことがおこります。

 

所謂『あるある』です。

 

 

 

病院に行こうかと思ったが

 

とりあえず相談しようと

 

メールを下さったそうです。

 

 

 

サロンのお客様ですし

 

定期的に爪を観ているので

 

何をすべきか?は

 

何となくわかっています。

 

 

 

来ていただくはずでしたが

 

お熱が出てしまったとのことで

 

セルフケアをお伝えしました。

 

 

 

そして1週間後にご来店。

 

 

 

 

爪の周りの皮膚を落ち着かせるために

 

この時期はハーブクリームを使います。

 

 

 

 

 

 

皮膚が落ち着いてきたら

 

オイルスタートです☆

 

 

 

タイミングタイミングで

 

やることが少しずつ違ってきますが

 

これは最近の手首の骨折で

 

私自身が学んたこと。

 

 

 

人生に、無駄な出来事は

 

一つもないんですね😉

魚の目、タコだと思っている方にご忠告!

足に何かしら硬い角質がてきると

 

「魚の目」と「タコ」

 

という方がほとんどです。

 

 

実際に私もそうでした。

 

 

 

そしてそのように学校でも習いました。

 

 

 

 

でも実際に

 

何年も、何人ものこういった角質や

 

皮膚を観ていると

 

 

「削って、はい!解決!!」

 

こんな簡単にいくものてはないと

 

危機感を感じ始めてきました。

 

 

 

『身体は繋がっている』

 

 

 

確証や科学的根拠はまだないものの

 

世の中には科学で説明の行かないことも

 

多々あります。

 

 

 

私は私なりの体験、データを蓄積して

 

そこから私なりの考えを出していっているだけです。

 

 

 

このような角質トラブルのある方

 

いらっしゃいませんか?

 

 

 

 

 

最初は触ると

 

「何かプツッとできてる??」

 

それが始まりです。

 

 

 

足の皮膚の角質をナメていると

 

 

痛い目に合います💦

 

 

脅しではございません😅

 

 

本気で案じております。

 

 

 

 

そして未だ一緒に解決していただける

 

医療機関を探し中です。

 

▲TOPへ